
2013年06月22日
手作りオリーブシフォンケーキ
オリーブシフォンケーキを作りました
レシピ(18㎝型)

薄力粉 80g
砂糖 30g
卵黄 4個
オリーブオイル 大さじ2(エキストラバージンオイル)
オリーブリーフティー 大さじ2
*オリーブティーは私が飲む用に600ccのお湯に
5gのオリーブの葉を入れて抽出したものを使用
オリーブの葉 大さじ1(ミキサーで粉砕したもの)
卵白 4個
砂糖 40g
まずは卵白をボールに入れて冷凍庫へ

卵白を泡立てる段階には周りが凍った状態になっています。
オリーブの葉はミキサーで粉砕

ちょっと荒い感じでいいかな

卵黄に砂糖・オリーブの葉を入れて混ぜ、
オリーブオイル・オリーブティを入れてよく混ぜ
ふるった小麦粉を入れて混ぜ残しがないようにしっかり混ぜる
これで生地の完成


卵白を冷凍庫から出して泡立てます。
砂糖を3回に分けて入れ角が立つくらいまで泡立てます。

メレンゲも艶がでてきます。

ボールを逆さまにした状態。
しっかりしたメレンゲは逆さまにしても落ちません。
メレンゲの完成
メレンゲと生地を合わせる
生地にメレンゲを一すくい入れてなじませる。
それをメレンゲにもどして混ぜすぎないけど
しっかり生地とメレンゲが混ざっているように

型に流し込みます

中の大きな気泡を抜くため1・2回ちょっと上から型を台に落とします。
160℃に予熱しておいたオーブンへ

160℃で32分焼きます。
焼きあがったら即効逆さまに

わが家ではこの徳利が必需品
完全に冷めるまでは絶対このままでね
はい、冷めました

型から外します
ワクワクの瞬間です

カットしてみます

目が詰まってる感じもなくまずまずの出来かな

粉砕したオリーブの葉もちゃんと見えますね
さて、すぐに試食
手でちぎりながらシュワシュワって音を聞くのが好き
特に癖もなく美味しかったです
オリーブが主張しすぎず、
子どもも喜んで食べてくれました
オリーブは体にもいいから安心して食べられますね
オリーブリーフティーは小豆島で有機オリーブ栽培をしている
山田オリーブ園からお取り寄せ
山田オリーブ園は、日本で初めて有機JASに認定されたオリーブの農園です。
オリーブリーフティーやオリーブの効用については
後日ブログUPします
山田オリーブ園
http://www.organic-olive.jp/index.html
素敵なサイトです。
是非、覗いてみてください



薄力粉 80g
砂糖 30g
卵黄 4個
オリーブオイル 大さじ2(エキストラバージンオイル)
オリーブリーフティー 大さじ2
*オリーブティーは私が飲む用に600ccのお湯に
5gのオリーブの葉を入れて抽出したものを使用
オリーブの葉 大さじ1(ミキサーで粉砕したもの)
卵白 4個
砂糖 40g


卵白を泡立てる段階には周りが凍った状態になっています。


ちょっと荒い感じでいいかな


卵黄に砂糖・オリーブの葉を入れて混ぜ、
オリーブオイル・オリーブティを入れてよく混ぜ
ふるった小麦粉を入れて混ぜ残しがないようにしっかり混ぜる
これで生地の完成


卵白を冷凍庫から出して泡立てます。
砂糖を3回に分けて入れ角が立つくらいまで泡立てます。

メレンゲも艶がでてきます。

ボールを逆さまにした状態。
しっかりしたメレンゲは逆さまにしても落ちません。
メレンゲの完成

生地にメレンゲを一すくい入れてなじませる。
それをメレンゲにもどして混ぜすぎないけど
しっかり生地とメレンゲが混ざっているように




中の大きな気泡を抜くため1・2回ちょっと上から型を台に落とします。


160℃で32分焼きます。


わが家ではこの徳利が必需品

完全に冷めるまでは絶対このままでね

はい、冷めました


型から外します



カットしてみます


目が詰まってる感じもなくまずまずの出来かな


粉砕したオリーブの葉もちゃんと見えますね

さて、すぐに試食

手でちぎりながらシュワシュワって音を聞くのが好き

特に癖もなく美味しかったです

オリーブが主張しすぎず、
子どもも喜んで食べてくれました

オリーブは体にもいいから安心して食べられますね

オリーブリーフティーは小豆島で有機オリーブ栽培をしている
山田オリーブ園からお取り寄せ

山田オリーブ園は、日本で初めて有機JASに認定されたオリーブの農園です。
オリーブリーフティーやオリーブの効用については
後日ブログUPします

山田オリーブ園
http://www.organic-olive.jp/index.html
素敵なサイトです。
是非、覗いてみてください

2013年06月22日
カフェ 亀ゴージュ(東郷)
昨日は修学旅行の代休の娘に付き合って名古屋へ

お目当ては部活で使うバスケットシューズ
来月中学生最後の大会が始まります
西三河大会出場を目指して気持ちは

気に入ったバッシュが見つからず
3軒もはしご・・・
おかげで予定していなかった
シフォンケーキの「きりむきり」さんへ寄ったり
ランチは久しぶりに東郷の「カフェ 亀ゴージュ」さんへ
行く事もできました
私は数量限定の
亀ランチ
サンドウィッチがメインです。


2種類のホットサンドが楽しめます

美味しくいただきました
店内はレトロな感じでなんだかいいですよ


チラシも亀



カフェ 亀ゴージュ
0561-39-5388
愛知郡東郷町北山台2-5-1
営業時間 8:30~17:00
定休日 火曜、第2・4水曜
モーニング 8:30~11:00
ランチ 11:30~14:00


お目当ては部活で使うバスケットシューズ

来月中学生最後の大会が始まります

西三河大会出場を目指して気持ちは


気に入ったバッシュが見つからず
3軒もはしご・・・

おかげで予定していなかった
シフォンケーキの「きりむきり」さんへ寄ったり
ランチは久しぶりに東郷の「カフェ 亀ゴージュ」さんへ
行く事もできました

私は数量限定の
亀ランチ

サンドウィッチがメインです。


2種類のホットサンドが楽しめます


美味しくいただきました

店内はレトロな感じでなんだかいいですよ



チラシも亀




カフェ 亀ゴージュ
0561-39-5388
愛知郡東郷町北山台2-5-1
営業時間 8:30~17:00
定休日 火曜、第2・4水曜
モーニング 8:30~11:00
ランチ 11:30~14:00
2013年06月22日
サボテン コレクションpart1
多肉植物は興味があったけど
きっとサボテンにはいかないなって思っていたのに
最近ぐいぐい引き込まれています
わが家のサボさんをご紹介します
白雲ランポ-


なかなか手に入りにくいらしいです
持ち運び時に白い部分が少し取れちゃいました
再生しないそうなので残念
ぺクチニフェラ



実物の方が、とっても綺麗な紫です。
この色が基本的に好きらしく一目ぼれでした
大福丸



ぼてっとしたフォルムが愛嬌があって親しみが沸きます
元々ひとつの物が分頭して群生していく面白いサボさんです
たのしみ
瑠璃兜(ルリカブト)


王冠みたいなフォルムが好き
肌がつるっつるです
今朝、瑠璃兜の花が咲きました



すごく綺麗です
どれもとってもお値打ちで分けていただいて
感謝感謝です
そのうち裏庭にサボハウス建てるかな
きっとサボテンにはいかないなって思っていたのに
最近ぐいぐい引き込まれています

わが家のサボさんをご紹介します




なかなか手に入りにくいらしいです

持ち運び時に白い部分が少し取れちゃいました

再生しないそうなので残念





実物の方が、とっても綺麗な紫です。
この色が基本的に好きらしく一目ぼれでした





ぼてっとしたフォルムが愛嬌があって親しみが沸きます

元々ひとつの物が分頭して群生していく面白いサボさんです

たのしみ




王冠みたいなフォルムが好き

肌がつるっつるです

今朝、瑠璃兜の花が咲きました




すごく綺麗です

どれもとってもお値打ちで分けていただいて
感謝感謝です

そのうち裏庭にサボハウス建てるかな

2013年06月21日
きりむきり(シフォンケーキ)
日進に移転した「きりむきり」に行ってきました

(ちょうど通りかかったので寄ったんですけどね
)


お店の中は

たくさんの種類に圧巻です

色々行くところがあったので
クリーム系は断念
お得な訳あり品をGET
何が入っているかわかりません

開けてみると・・・

・アールグレー
・アップルシナモン
・ほうじ茶
ふっわふわでどれも美味しかったですが
アールグレーが一番好きかな
シフォンの他にもチーズケーキやプリンなどありました

おかしのお店「きりむきり」
http://www.kirimkiri.com/
住所 愛知県日進市竹の山2-2021
TEL 0561-76-5611
営業時間 11:00 ~ 19:00
定休日 月・火曜日


(ちょうど通りかかったので寄ったんですけどね



お店の中は

たくさんの種類に圧巻です


色々行くところがあったので
クリーム系は断念

お得な訳あり品をGET
何が入っているかわかりません


開けてみると・・・


・アールグレー
・アップルシナモン
・ほうじ茶
ふっわふわでどれも美味しかったですが
アールグレーが一番好きかな

シフォンの他にもチーズケーキやプリンなどありました


おかしのお店「きりむきり」
http://www.kirimkiri.com/
住所 愛知県日進市竹の山2-2021
TEL 0561-76-5611
営業時間 11:00 ~ 19:00
定休日 月・火曜日
2013年06月21日
おか山 ランチ(荒井町)
とっても落ち着いた空間で美味しいお食事がいただける
「おか山」


昨日は久しぶりに会う友人とランチに行ってきました


鯛が入っています。

焼きナスの上にとろろ。

鱧(はも)の柳川鍋

最後に・・・
またもやすみません
杏が入った羊羹がデザートにありましたが
うっかり胃の中へ
ランチは上記のコースと
丼(2種類)のコースのみ
お値段は1500円
とっても美味しくて本格的なお料理がいただけて
このお値段はものすごくリーズナブルです
場所が分かりにくいのですが
平成記念橋方面から平戸橋方面へ向かう方は
右手に

この看板が見えたら建物の前を右折
平戸橋方面から平成記念橋方面へ向かう方は
左手の下の方ですが

小さい看板があるので見えたら左折
夜のお食事も大変美味しくて
忘年会などで利用させていただいています。
たしか、予約のみだったと思います。
こちらも是非オススメ
おか山
〒470-0333
愛知県豊田市荒井町下原424-6
0565-44-2506
「おか山」


昨日は久しぶりに会う友人とランチに行ってきました



鯛が入っています。

焼きナスの上にとろろ。

鱧(はも)の柳川鍋

最後に・・・
またもやすみません

杏が入った羊羹がデザートにありましたが
うっかり胃の中へ

ランチは上記のコースと
丼(2種類)のコースのみ
お値段は1500円
とっても美味しくて本格的なお料理がいただけて
このお値段はものすごくリーズナブルです

場所が分かりにくいのですが
平成記念橋方面から平戸橋方面へ向かう方は
右手に

この看板が見えたら建物の前を右折
平戸橋方面から平成記念橋方面へ向かう方は
左手の下の方ですが

小さい看板があるので見えたら左折
夜のお食事も大変美味しくて
忘年会などで利用させていただいています。
たしか、予約のみだったと思います。
こちらも是非オススメ

おか山
〒470-0333
愛知県豊田市荒井町下原424-6
0565-44-2506
2013年06月20日
騙された (*□*)
蜘蛛の巣を見ていたら
可愛めの蜘蛛をみっけ

シャッターを押した瞬間気配を感じたのか
ダッシュで逃げました
しばらくして見ると


げ~~~~伸びきってる
死んでる
またまた、しばらくして見ると

死んだふり上手すぎ
まじ騙された
可愛めの蜘蛛をみっけ


シャッターを押した瞬間気配を感じたのか
ダッシュで逃げました

しばらくして見ると



げ~~~~伸びきってる

死んでる

またまた、しばらくして見ると


死んだふり上手すぎ

まじ騙された

タグ :蜘蛛
2013年06月20日
世界最大の種
ダブルココナッツの種 すごっ

世界最大の種で大きさ45㎝重さ20㌔くらいあるそうです。
この種を地面に植えた状態

先日、「グリンピース レアものGET(朝日町)」でご紹介した
http://ochamemama.boo-log.com/e233101.html
プラントハンター 西畠清順さんが出版された
『プラントハンター 命を懸けて花を追う』という書籍

アマゾンで中古本をGETしました
その本の中に面白い章がありました。
「花のエロス」
その章で、ダブルココナッツが紹介されていました。
面白い
(以下、本文引用)~~~~~~~
新しい楽しみ
植物にはいろんな見方があります。
「かわいい」
「いとおしい」
「カッコいい」
「すごい」
「グロい」
そういうさまざまなインスピレーションのひとつに、
「エロい」
という感情があります。
そもそも花は、人間でいうところの性器です。
おしべの花粉をめしべが受粉して実ができる。
これは人間の精子と卵子の関係と同じです。
そうしてできた実の中の種が、人間でいうところの子どもなのです。
花はより多くの子孫を残すために甘い香りや蜜を出して
とりや虫をおびき寄せます。
こうした様子は性器に似ています。
植物のエロさを知ると、自分の人生にプラスアルファの要素が加わります。
楽しみがひとつ増え人生もより豊かなものになるでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「高山土産とそれにちなんで」
http://ochamemama.boo-log.com/e232473.html
「咲き誇る紫陽花」
http://ochamemama.boo-log.com/e232505.html
上記の日記で栗の臭いや紫陽花の装飾花を調べた時に
植物に動物的な部分を見た気がしました
種の保存のための営みは命あるもの一緒なんですね
神の息吹を感じずにはいれません
これからも、色々な事に興味をもって
豊かに生きて行きたいな


世界最大の種で大きさ45㎝重さ20㌔くらいあるそうです。
この種を地面に植えた状態

先日、「グリンピース レアものGET(朝日町)」でご紹介した
http://ochamemama.boo-log.com/e233101.html
プラントハンター 西畠清順さんが出版された
『プラントハンター 命を懸けて花を追う』という書籍

アマゾンで中古本をGETしました

その本の中に面白い章がありました。
「花のエロス」
その章で、ダブルココナッツが紹介されていました。
面白い

(以下、本文引用)~~~~~~~
新しい楽しみ
植物にはいろんな見方があります。
「かわいい」
「いとおしい」
「カッコいい」
「すごい」
「グロい」
そういうさまざまなインスピレーションのひとつに、
「エロい」
という感情があります。
そもそも花は、人間でいうところの性器です。
おしべの花粉をめしべが受粉して実ができる。
これは人間の精子と卵子の関係と同じです。
そうしてできた実の中の種が、人間でいうところの子どもなのです。
花はより多くの子孫を残すために甘い香りや蜜を出して
とりや虫をおびき寄せます。
こうした様子は性器に似ています。
植物のエロさを知ると、自分の人生にプラスアルファの要素が加わります。
楽しみがひとつ増え人生もより豊かなものになるでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「高山土産とそれにちなんで」
http://ochamemama.boo-log.com/e232473.html
「咲き誇る紫陽花」
http://ochamemama.boo-log.com/e232505.html
上記の日記で栗の臭いや紫陽花の装飾花を調べた時に
植物に動物的な部分を見た気がしました

種の保存のための営みは命あるもの一緒なんですね

神の息吹を感じずにはいれません

これからも、色々な事に興味をもって
豊かに生きて行きたいな

2013年06月20日
娘との思い出話
凄い物が出てきました

娘の耳垢です
巨大すぎて記念に写真撮影

画像は数年前に撮影した物ですが
先ほど画像を見つけて思い出したことがあります
娘がまだ3歳くらいの頃の事です。
手がかかる子ではなかったのですが
叱ることがありました。
私 「どうしてママの話をちゃんと聞けないの?」
娘 「・・・・・。」
私 「どうして聞けないのかちゃんと言いなさい
」
(私もわけわからないこと言ってたんですよね
)
ポロポロ涙を流しながら考えたのでしょう
彼女の答え
「耳掃除をしてませんでした
」
そこかぁ~~~

笑いをこらえるのに必死でした
懐かしい思い出です。


娘の耳垢です

巨大すぎて記念に写真撮影


画像は数年前に撮影した物ですが
先ほど画像を見つけて思い出したことがあります

娘がまだ3歳くらいの頃の事です。
手がかかる子ではなかったのですが
叱ることがありました。
私 「どうしてママの話をちゃんと聞けないの?」
娘 「・・・・・。」
私 「どうして聞けないのかちゃんと言いなさい

(私もわけわからないこと言ってたんですよね

ポロポロ涙を流しながら考えたのでしょう
彼女の答え
「耳掃除をしてませんでした

そこかぁ~~~


笑いをこらえるのに必死でした

懐かしい思い出です。
タグ :耳掃除
2013年06月20日
神宿る木
良く通る道沿いの畑に
それは、それは立派な梅の木があります


私はこの木を見ると
手を合わせたい衝動に駆られます
太陽の光を燦々と浴びて木が喜んでいるようです
冬に葉を落とした姿もまた神々しいものです
それは、それは立派な梅の木があります



私はこの木を見ると
手を合わせたい衝動に駆られます

太陽の光を燦々と浴びて木が喜んでいるようです

冬に葉を落とした姿もまた神々しいものです

2013年06月19日
雑貨店 cherche*(シェルシェ)
藤岡の深見にある自宅の倉庫を改造して作られた
おしゃれなhandmade & zakka「cherche*(シェルシェ)」
cherche*(シェルシェ)とはフランス語で「探す」という意味
可愛いもの、お気に入りをわくわくしてみつける、
そんなお店にしたいな・・・って思いでつけられたそうです

419号沿いを豊田市から飯野に向かって深見の信号を越えて
少し行くと左手に看板が出ています





お店の中でチクチク洋裁するコーナーもあります。


県内外の20名以上の作家さんが作られた商品が置いてあります
意外とリーズナブルなんですよ
私が買ったのは

風鈴

上についてるこの部分にアロマオイルを塗って
風に当てるといい香りがしてくるそうです

多肉を植えます

handmade & zakka cherche*(シェルシェ)
豊田市深見町細田293
open 火~金 第1・3土 10:00~15:00
ブログ http://cherche2.blog.fc2.com/
*注)イベント等でお休みの日もあるので
必ずブログを確認してお出かけください。
おしゃれなhandmade & zakka「cherche*(シェルシェ)」
cherche*(シェルシェ)とはフランス語で「探す」という意味
可愛いもの、お気に入りをわくわくしてみつける、
そんなお店にしたいな・・・って思いでつけられたそうです


419号沿いを豊田市から飯野に向かって深見の信号を越えて
少し行くと左手に看板が出ています






お店の中でチクチク洋裁するコーナーもあります。


県内外の20名以上の作家さんが作られた商品が置いてあります

意外とリーズナブルなんですよ

私が買ったのは

風鈴

上についてるこの部分にアロマオイルを塗って
風に当てるといい香りがしてくるそうです


多肉を植えます


handmade & zakka cherche*(シェルシェ)
豊田市深見町細田293
open 火~金 第1・3土 10:00~15:00
ブログ http://cherche2.blog.fc2.com/
*注)イベント等でお休みの日もあるので
必ずブログを確認してお出かけください。
2013年06月19日
圭五 限定ランチ
大好きなお店のひとつ
梅坪にある和風懐石料理「圭五」
私の好きな作家、東野圭吾さんとおなじ名前ってことで
一層お気に入り


1日20食限定ランチ

いつもいただく「圭五膳」


ご飯は白ごはんと炊き込みご飯と選べます。
お代わり自由もいいですね
お魚料理がメインのお店なので
お刺身もとっても美味しいです
夜のお酒もおいしそう



テーブル席 6人掛け3席
カウンター 6席
「和風会席料理 圭五」
豊田市東梅坪町8-8-6
0565-33-3371
ご予約・お問い合わせ
090-1724-3292
AM11:30~PM14:00
PM17:30~PM22:00
月曜定休・日曜のランチ休み
梅坪にある和風懐石料理「圭五」
私の好きな作家、東野圭吾さんとおなじ名前ってことで
一層お気に入り



1日20食限定ランチ

いつもいただく「圭五膳」


ご飯は白ごはんと炊き込みご飯と選べます。
お代わり自由もいいですね

お魚料理がメインのお店なので
お刺身もとっても美味しいです

夜のお酒もおいしそう




テーブル席 6人掛け3席
カウンター 6席
「和風会席料理 圭五」
豊田市東梅坪町8-8-6
0565-33-3371
ご予約・お問い合わせ
090-1724-3292
AM11:30~PM14:00
PM17:30~PM22:00
月曜定休・日曜のランチ休み
2013年06月19日
チャオ君 季節に順応
チャオ君(トイプードル)の定位置はこのソファーの上

春と秋はここにいることが多いです
暑かった昨日は

何だかぐったりして、見ているわたしもぐったり
もっと暑くなると「玄関の三和土」に寝そべっています
寒い冬は

上手い事、座布団の間に自分で入ります
すごいね
チャオ君


春と秋はここにいることが多いです

暑かった昨日は


何だかぐったりして、見ているわたしもぐったり

もっと暑くなると「玄関の三和土」に寝そべっています

寒い冬は


上手い事、座布団の間に自分で入ります

すごいね

タグ :トイプードル
2013年06月19日
ハロー効果(NHKオイコノミヤ)
先日、TVを見ているとなかなかいい番組を見つけました。
レギュラー出演は又吉直樹(お笑い芸人ピースのボケ担当)

「オイコノミア」
「経済学的な知の体力」を身につけて、
時代の荒波を乗り越えていこう!という、
これからの日本を担ってゆく若者たちへメッセージを送る番組。
(HP引用)
http://www4.nhk.or.jp/oikonomia/
Eテレ
毎週火曜 午後11時30分~11時55分
又吉は空き時間があれば、どこでも本を開き、
週に10冊ほどのペースで読み、
「本を読んだおかげで、明るくなった。
本が『おまえ、お笑いをやれ』と背中を押してくれた。」
という人らしいです。
本好きは知ってましたが、シャキシャキした感じではないので
実は真面目な経済学の考え方を
楽しく軟らかいものにするには適任かもですね^^
先日観たのは「美容」特集。
見た目がいい人は、本当にトクをしているんだろうか?
という内容でした。
美しさを以下の通り5段階に分類すると、
5・ズバ抜けて美しい
4・美しい
3・平均的
2・どちらかというと不器量
1・不器量
これらの分類に従うと、4~5の美しさの人々は、1~2の美しさの人々よりも、
17%も所得が多いというデータがあります。
この理由は、イケメンには、希少価値があり、雇った側にも得があるため、
高い給与が得られるのだとか・・・。
これをビューティープレミアムというらしいです。
1~2の人が4~5の人より上に評価されるには
美とは別のかなりの才能があるか
かなりの努力が必要って事ですね。
これが社会での現実であれば、
そう理解して頑張るしかないのかな
この現象には、ハロー効果というものが関係しています。
ハロー効果とは、人を評価する際に、
一部の目立った部分で全てを評価してしまうこと。
例えば、有名大学の教授の言う学説はすべて正しいとか、
有名大学の人々は、仕事ができるといった
思い込みをしてしまうことを指すらしいです。
また、人を判断する際の第一印象は、
話の内容が7%
見た目が55%
話し方が38%
やっぱり見た目が重要ってことかぁ
この結果だけだと美男美女が得だということになりますね
次に、男性美容に注目!
男性化粧品の売上が倍増、男性エステの人気の理由は、
意外や女性の社会進出
女性に囲まれる環境が増え、
女性とのコミュニケーションをとる場面が増えたため、
美しくなりたい男性が増加したそうですらしいですよ
最近は男子校もほとんど無くなりましたね。
高校を選ぶ際に
女子がいるってことは大事なことらしいです
世の中には男性と女性しかいない訳で
永遠に影響しあって行くんですね
良い影響を与え合って経済効果を
できるといいですね
レギュラー出演は又吉直樹(お笑い芸人ピースのボケ担当)

「オイコノミア」
「経済学的な知の体力」を身につけて、
時代の荒波を乗り越えていこう!という、
これからの日本を担ってゆく若者たちへメッセージを送る番組。
(HP引用)
http://www4.nhk.or.jp/oikonomia/
Eテレ
毎週火曜 午後11時30分~11時55分
又吉は空き時間があれば、どこでも本を開き、
週に10冊ほどのペースで読み、
「本を読んだおかげで、明るくなった。
本が『おまえ、お笑いをやれ』と背中を押してくれた。」
という人らしいです。
本好きは知ってましたが、シャキシャキした感じではないので
実は真面目な経済学の考え方を
楽しく軟らかいものにするには適任かもですね^^
先日観たのは「美容」特集。
見た目がいい人は、本当にトクをしているんだろうか?
という内容でした。
美しさを以下の通り5段階に分類すると、
5・ズバ抜けて美しい
4・美しい
3・平均的
2・どちらかというと不器量
1・不器量
これらの分類に従うと、4~5の美しさの人々は、1~2の美しさの人々よりも、
17%も所得が多いというデータがあります。
この理由は、イケメンには、希少価値があり、雇った側にも得があるため、
高い給与が得られるのだとか・・・。
これをビューティープレミアムというらしいです。
1~2の人が4~5の人より上に評価されるには
美とは別のかなりの才能があるか
かなりの努力が必要って事ですね。
これが社会での現実であれば、
そう理解して頑張るしかないのかな

この現象には、ハロー効果というものが関係しています。
ハロー効果とは、人を評価する際に、
一部の目立った部分で全てを評価してしまうこと。
例えば、有名大学の教授の言う学説はすべて正しいとか、
有名大学の人々は、仕事ができるといった
思い込みをしてしまうことを指すらしいです。
また、人を判断する際の第一印象は、
話の内容が7%
見た目が55%
話し方が38%
やっぱり見た目が重要ってことかぁ

この結果だけだと美男美女が得だということになりますね

次に、男性美容に注目!
男性化粧品の売上が倍増、男性エステの人気の理由は、
意外や女性の社会進出
女性に囲まれる環境が増え、
女性とのコミュニケーションをとる場面が増えたため、
美しくなりたい男性が増加したそうですらしいですよ

最近は男子校もほとんど無くなりましたね。
高校を選ぶ際に
女子がいるってことは大事なことらしいです

世の中には男性と女性しかいない訳で
永遠に影響しあって行くんですね

良い影響を与え合って経済効果を



2013年06月18日
Cafe Bake(モーニング)
Cafe Bakeにて遅めのモーニング


スコーンとパンが美味しかったです

お店で作られたケーキ
単品だと300円 ケーキセット(ドリンク付き)600円

大人な雰囲気が漂っています

お~オリーブ
奥にみえるのは併設されている美容院です。
1つ気になることが・・・

とっても雰囲気のイイcafeだったので
ミルクやシロップは

だといいなって思いました
今度はランチに行ってみようかな
グルーポンでランチ44%OFFを昨日からやってたみたいで、
私たちがお店を出る11時くらいにはランチのお客さんがたくさんみえました。
今度、グルーポンをチェックしよう
http://www.groupon.jp/cid/66883
カフェ ベイク (Cafe Bake)
愛知県豊田市大清水町大清水63
0565-46-3700
営業日 月曜〜土曜
営業時間 8:30〜17:00
(モーニング~11時まで、ランチ11時~)
定休日 日曜



スコーンとパンが美味しかったです


お店で作られたケーキ

単品だと300円 ケーキセット(ドリンク付き)600円

大人な雰囲気が漂っています


お~オリーブ

奥にみえるのは併設されている美容院です。
1つ気になることが・・・

とっても雰囲気のイイcafeだったので
ミルクやシロップは

だといいなって思いました

今度はランチに行ってみようかな

グルーポンでランチ44%OFFを昨日からやってたみたいで、
私たちがお店を出る11時くらいにはランチのお客さんがたくさんみえました。
今度、グルーポンをチェックしよう

http://www.groupon.jp/cid/66883
カフェ ベイク (Cafe Bake)
愛知県豊田市大清水町大清水63
0565-46-3700
営業日 月曜〜土曜
営業時間 8:30〜17:00
(モーニング~11時まで、ランチ11時~)
定休日 日曜
2013年06月18日
古道具とジュース
私と共通点がある2つをご紹介します
ご縁のある方いただいた古道具


これは「番重(ばんじゅう)」
食品の運搬用の容器として使われていたものです。
現在、よく使われているのはこちら

木製番重は風格があって
古道具の味が出てていいですね
私と何が共通かって言うと・・・
「古くて味がある!」というところでしょうか
福岡県から集団就職で豊田に来て
早、30年が過ぎました
親と過ごした時間より、
離れて過ごした時間の方が遥かに長くなっちゃいました
そして、結婚して28年
あっという間ですね
色々な事がありましたが
共に揃って子どもの結婚や孫の誕生を祝えたことが
何よりだと思っています
それから、これ


無添加・無香料・防腐剤不使用 果汁100%
愛媛の清見ジュース
私との共通点「な・ま・え」
(漢字は違いますよ
)
ヨシダインテリアさんに行ったときに
私の目に飛び込んできました
何だかうれしい
ラベルを見ると「ココロもカラダも喜ぶ」だって
賞味期限ぎりぎりまで飾っておこうかな

ご縁のある方いただいた古道具


これは「番重(ばんじゅう)」
食品の運搬用の容器として使われていたものです。
現在、よく使われているのはこちら

木製番重は風格があって
古道具の味が出てていいですね

私と何が共通かって言うと・・・
「古くて味がある!」というところでしょうか

福岡県から集団就職で豊田に来て
早、30年が過ぎました

親と過ごした時間より、
離れて過ごした時間の方が遥かに長くなっちゃいました

そして、結婚して28年
あっという間ですね

色々な事がありましたが
共に揃って子どもの結婚や孫の誕生を祝えたことが
何よりだと思っています

それから、これ



無添加・無香料・防腐剤不使用 果汁100%
愛媛の清見ジュース
私との共通点「な・ま・え」
(漢字は違いますよ

ヨシダインテリアさんに行ったときに
私の目に飛び込んできました

何だかうれしい

ラベルを見ると「ココロもカラダも喜ぶ」だって

賞味期限ぎりぎりまで飾っておこうかな

2013年06月18日
薔薇の復活(ボレロ)
5月17日のブログ
「薔薇」http://ochamemama.boo-log.com/e230002.htmlで
はじめてご紹介したわが家の「ボレロ」
去年、緑化センターのバラまつりで一目ぼれして
秋に大苗を購入しました。
春の伸び盛りの時に何だか元気が無くて
ようやく1輪だけさいてくれたのが
私のプロフィールの画像になってるバラです
枝がだんだん枯れて行く感じでホント心配しました。
その時の様子です。

ヤバい感じでしょ
どうにか元気にしてあげたいと
枯れてるところは切り落とし、
固形有機肥料をあげ
週1回は有機液肥をあげました
必殺手段は
「頑張ってね
大きくなるんだよ
」
と、声掛けです
どうにか病気も止まった様子で
最近では数輪花を咲かせて
蕾も数個ついています
現在の様子

ずいぶん元気になってくれました

まだ、花が開ききってないところです。きれい
もっと花の奥を覗いてみると

とっても幻想的
薔薇に魅了されますね
「薔薇」http://ochamemama.boo-log.com/e230002.htmlで
はじめてご紹介したわが家の「ボレロ」
去年、緑化センターのバラまつりで一目ぼれして

秋に大苗を購入しました。
春の伸び盛りの時に何だか元気が無くて

ようやく1輪だけさいてくれたのが
私のプロフィールの画像になってるバラです

枝がだんだん枯れて行く感じでホント心配しました。
その時の様子です。

ヤバい感じでしょ

どうにか元気にしてあげたいと
枯れてるところは切り落とし、
固形有機肥料をあげ
週1回は有機液肥をあげました

必殺手段は
「頑張ってね


と、声掛けです

どうにか病気も止まった様子で
最近では数輪花を咲かせて
蕾も数個ついています

現在の様子

ずいぶん元気になってくれました


まだ、花が開ききってないところです。きれい

もっと花の奥を覗いてみると

とっても幻想的

薔薇に魅了されますね

2013年06月18日
アンジュ シュークリーム
家族みんな大好きなアンジュのシュークリーム

皮はサクサクで中のカスタードがとっても美味
アンジュのシューは上にクッキー生地を乗せて焼いているので
サクサク感がUP
シュー生地を中が空洞になるように焼いて、
その空洞にカスタードクリームなどを詰めて
シュークリームが完成するのですが、
いつも空洞はどうなっているのかな?って思ってました
そこで、シュー皮だけを買って(60円)、恒例のCUT


すごい
立派な空洞だ
さてさて、クリームが入ったら・・・


すごい
たっぷりのカスタード
1個に約90gのカスタードクリームが入っているそうです
【シュークリームについて】
シュークリームとは和製英語でフランス語のシュ(chou )と
英語のクリーム(cream)を意味します。
フランスではシュー・ア・ラ・クレーム、
英語圏ではクリームパフと言われているそうです。
「シュー」とはフランス語でキャベツを意味し、
丸く絞り出して焼いた生地を結球したキャベツに見立てて「シュー」と呼ぶ。
(wikiより)
シュークリームが日本に上陸したのは幕末から明治にかけてだそうです。
明治後半の頃のシュークリームの値段は1個約4銭。
1銭で10kgの白米が2つも買えた時代だったようで、
シュークリームは超高級品だったんですね
では、アンジュのシュークリームのお値段は・・・
147円
とってもリーズナブルだと思います
ケーキハウス アンジュ
http://www.cakehouse-ange.co.jp/
〒470-0331 愛知県豊田市平戸橋町石平61-15
TEL 0565-45-1039
定休日 毎週水曜日
営業時間 9時~20時(日曜日のみ9時~19時営業となります。)


皮はサクサクで中のカスタードがとっても美味

アンジュのシューは上にクッキー生地を乗せて焼いているので
サクサク感がUP

シュー生地を中が空洞になるように焼いて、
その空洞にカスタードクリームなどを詰めて
シュークリームが完成するのですが、
いつも空洞はどうなっているのかな?って思ってました

そこで、シュー皮だけを買って(60円)、恒例のCUT



すごい


さてさて、クリームが入ったら・・・



すごい


1個に約90gのカスタードクリームが入っているそうです

【シュークリームについて】
シュークリームとは和製英語でフランス語のシュ(chou )と
英語のクリーム(cream)を意味します。
フランスではシュー・ア・ラ・クレーム、
英語圏ではクリームパフと言われているそうです。
「シュー」とはフランス語でキャベツを意味し、
丸く絞り出して焼いた生地を結球したキャベツに見立てて「シュー」と呼ぶ。
(wikiより)
シュークリームが日本に上陸したのは幕末から明治にかけてだそうです。
明治後半の頃のシュークリームの値段は1個約4銭。
1銭で10kgの白米が2つも買えた時代だったようで、
シュークリームは超高級品だったんですね

では、アンジュのシュークリームのお値段は・・・
147円
とってもリーズナブルだと思います

ケーキハウス アンジュ
http://www.cakehouse-ange.co.jp/
〒470-0331 愛知県豊田市平戸橋町石平61-15
TEL 0565-45-1039
定休日 毎週水曜日
営業時間 9時~20時(日曜日のみ9時~19時営業となります。)
2013年06月17日
激安!!70%OFF
お花屋さんの「フローラ」がリニューアルオープン前の
激安70%OFFです
50%OFFの時にはまだセール対象になっていなかった物も
昨日夜行ったら70%OFFに・・・
即GET

(お花は別です)
定価35000円→9000円
70%OFF越えしてます

無垢材ですよ
定価20000円→6000円
こちらの椅子は残り1つです。(今日のお昼情報)

定価1450円→400円
(昨日の夜はあと残り1つ)
お安くお買い物ができました
セール・・・明日18日まで
19日・・・お休み
20日・・・リニューアルオープン
品数は本当に少なくなっていますが
一見の価値ありです
激安70%OFFです

50%OFFの時にはまだセール対象になっていなかった物も
昨日夜行ったら70%OFFに・・・

即GET


(お花は別です)
定価35000円→9000円
70%OFF越えしてます


無垢材ですよ

定価20000円→6000円
こちらの椅子は残り1つです。(今日のお昼情報)

定価1450円→400円
(昨日の夜はあと残り1つ)
お安くお買い物ができました

セール・・・明日18日まで
19日・・・お休み
20日・・・リニューアルオープン
品数は本当に少なくなっていますが
一見の価値ありです

2013年06月17日
2013年06月17日
わが家の用心棒
昔懐かしいヒーロー物に登場した

(ウルトラマンタロウに登場) サボテン超獣 改造サボテンダー

(仮面ライダーブラックに登場) サボテン怪人
ウルトラマンや仮面ライダーは良く見ていましたが
全然覚えていません
わが家にもサボレンジャーがやってきました

なかなか頼もしそうでしょう
眺めているうちに愛着がわいて我が家の用心棒に任命しました
「さあ、どっからでもかかってこい!」
はりきりBOYのサボレンジャーをよろしく
JAあいち豊田 産直プラザ 周年祭にて購入
630円
安い用心棒です
注)サボレンジャーは本当はサボテンではなく多肉植物のユーフォルビアの仲間です

(ウルトラマンタロウに登場) サボテン超獣 改造サボテンダー

(仮面ライダーブラックに登場) サボテン怪人
ウルトラマンや仮面ライダーは良く見ていましたが
全然覚えていません

わが家にもサボレンジャーがやってきました


なかなか頼もしそうでしょう

眺めているうちに愛着がわいて我が家の用心棒に任命しました

「さあ、どっからでもかかってこい!」
はりきりBOYのサボレンジャーをよろしく

JAあいち豊田 産直プラザ 周年祭にて購入
630円
安い用心棒です

注)サボレンジャーは本当はサボテンではなく多肉植物のユーフォルビアの仲間です
