
2017年06月13日
新作シフォンも並びます♪

本日納品6種類
・米粉シフォンケーキ
・じゃばらシフォンケーキ
・あっぷりアーモンドシフォンケーキ
・豊田産はちみつ(菜の花)シフォンケーキ
・酒粕&国産はちみつシフォンケーキ
・スパイスミルクティシフォンケーキ
<新作について>

ようやくグルテンフリーのシフォンケーキを出すことができました

材料の紹介
・みどりの里 自然栽培米米粉100%使用
自然栽培とは・・・
肥料や農薬に頼らずに植物本来の持つ自然の力をひきだして育った生命力あふれる食物です。
(みどりの里ブログから引用)
無農薬栽培なので
米粉にする製粉機も
みどりの里のお米専用の製粉機使用
なので、農薬残留もないそうです

・水分はライスミルク使用

国産米のみ使用して作られたお米のミルク
お米だけなのに甘味がちゃんとありますよ
・オイルは米油使用
自然の味 米油

お米たっぷりのシフォンケーキです
もちもちな食感がたまらないですよ

米粉オンリーで作るとどうしても理想の高さが出にくいです。
そこで、色々配合を考えて何度も試作をしましたが
私はくたくたとした、ふわふわなだけのは好まず
しっとりふわふわしながらも
ある程度の弾力があるシフォンケーキが好きなので
どうしても今の段階では少し高さが低めのシフォンケーキになります。
小麦アレルギーの方も食べていただきたいと思い作りましたが
製造場所は小麦粉を使用ている作業場で作っています。
ただ、朝一番の小麦を使用していない状態で
一番に作っています。
小麦アレルギーでお困りの方で
より良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら
是非、教えてください。

じゃばらって何?って
和歌山県北山村に1本だけ自生していた柑橘系果実
http://kankou.vill.kitayama.wakayama.jp/goods/
邪気を払うから「じゃばら(邪払)」
花粉症に良いとされるフラボノイド「ナリルチン」が
豊富に入っているそうです。
今回使用したじゃばら果汁100%はこちら↓

品種改良されず原種のままの味なんだろうなぁと
何だか生命力さえ感じます

ピールはこちら↓
「ナルリッチ」
やまのぶさん梅坪店のお寿司コーナーの
上の段に置いてありますよ

暑くなってきて
柑橘系のシフォンケーキを作りたいなぁと
思っていたので、
とても魅力的な食材に出会いました

どれも栄養価があり美味しいですので
是非食べてみてください

販売先
やまのぶ
四郷店
梅坪店
るるビオ(星ヶ丘)
2017年06月10日
野見山・四郷店納品と差し入れシフォン♪
今日はやまのぶ野見山店さん通常納品日

四郷店には昨日納品しましたが
夕方には残り1つになってましたので
今日追加納品させていただきました
・そら豆&有機豆乳
・ミニトマト(ごんべいの里)&有機トマトジュース
・かぼちゃ(ごんべいの里)&有機野菜ジュース
・紅茶(有機牛乳使用)
今日はミニバスケットの子どもたちが
主催の大会しているので
バナナシフォンケーキ差し入れに行ってきます

60個作ったので
50個ミニバス
10個娘の部活用

四郷店には昨日納品しましたが
夕方には残り1つになってましたので
今日追加納品させていただきました

・そら豆&有機豆乳
・ミニトマト(ごんべいの里)&有機トマトジュース
・かぼちゃ(ごんべいの里)&有機野菜ジュース
・紅茶(有機牛乳使用)
今日はミニバスケットの子どもたちが
主催の大会しているので
バナナシフォンケーキ差し入れに行ってきます


60個作ったので
50個ミニバス
10個娘の部活用

2017年06月09日
新作トマトシフォンケーキとC&K「Y」
シフォンケーキ納品してきました

新作の「トマトシフォンケーキ」は
国産有機トマトジュースと
ごんべいの里のミニトマト使用
ミニトマトは
オーブンの低温で1時間加熱して
セミドライトマトにしています

酸味が凝縮しているので
ほんのり甘い生地にとってもアクセントになってて
美味しいです
シフォンケーキにトマトって・・・
って思っている方もいらっしゃるかと思いますが
数人の試食担当部隊も
「これは美味しい
」と
即答でした
国産有機トマトジュースはこちら↓

やまのぶ四郷店の画像です
右側がトマトシフォンケーキに使用
左側はかぼちゃシフォンケーキに使用しています
本日ラインナップ
・トマトシフォンケーキ
・かぼちゃシフォンケーキ
・有機人参&ココナッツシフォンケーキ
・酒粕(菊石)&国産はちみつシフォンケーキ
・そら豆&有機豆乳シフォンケーキ
・紅茶(有機牛乳使用)
販売先
やまのぶ
四郷店
梅坪店
るるビオ(星ヶ丘)

C&Kの新曲が出ましたね
やまのぶさんでお買い物してると
よく流れていたので
立ち止まって聞き入ってました
そんな時、店内放送が入ると・・・
とにかくバラード好きにはたまりませんね
きゅんきゅんします
C&Kのバラードはホントよすぎ

新作の「トマトシフォンケーキ」は
国産有機トマトジュースと
ごんべいの里のミニトマト使用
ミニトマトは
オーブンの低温で1時間加熱して
セミドライトマトにしています

酸味が凝縮しているので
ほんのり甘い生地にとってもアクセントになってて
美味しいです

シフォンケーキにトマトって・・・
って思っている方もいらっしゃるかと思いますが
数人の試食担当部隊も
「これは美味しい

即答でした

国産有機トマトジュースはこちら↓
やまのぶ四郷店の画像です
右側がトマトシフォンケーキに使用
左側はかぼちゃシフォンケーキに使用しています
本日ラインナップ
・トマトシフォンケーキ
・かぼちゃシフォンケーキ
・有機人参&ココナッツシフォンケーキ
・酒粕(菊石)&国産はちみつシフォンケーキ
・そら豆&有機豆乳シフォンケーキ
・紅茶(有機牛乳使用)
販売先
やまのぶ
四郷店
梅坪店
るるビオ(星ヶ丘)

C&Kの新曲が出ましたね

やまのぶさんでお買い物してると
よく流れていたので
立ち止まって聞き入ってました

そんな時、店内放送が入ると・・・

とにかくバラード好きにはたまりませんね

きゅんきゅんします

C&Kのバラードはホントよすぎ

2017年06月08日
カトルカール納品&美しい野菜
今日はカトルカール納品日
先週お休みしましたので
久しぶりな感じです
やまのぶさん
四郷店は
パンコーナーにあります

四郷店のパンコーナーは色んなパンがあって
ワクワクするコーナーですね
そんなワクワクコーナーの一角に
置いていただいてありがたい限りです
是非、お立ち寄りください
さて、最近野菜を使った
シフォンケーキを作っていますが
野菜もよく見ると
芸術だなぁ~
自然ってすごいなぁ~と
思いますね
セミドライトマトにしようと
ミニトマトをカットした断面です↓

低温で1時間焼いた後

そら豆も素敵です

あるがままの存在感が半端ない
わたしもそういう人になりたいものです
先週お休みしましたので
久しぶりな感じです

やまのぶさん
四郷店は
パンコーナーにあります

四郷店のパンコーナーは色んなパンがあって
ワクワクするコーナーですね

そんなワクワクコーナーの一角に
置いていただいてありがたい限りです

是非、お立ち寄りください

さて、最近野菜を使った
シフォンケーキを作っていますが
野菜もよく見ると
芸術だなぁ~
自然ってすごいなぁ~と
思いますね


ミニトマトをカットした断面です↓






あるがままの存在感が半端ない

わたしもそういう人になりたいものです

2017年06月04日
ありがたいリピート
4月にブログから初のオーダーいただきました
N様からのバースデーケーキご注文
http://ochamemama.boo-log.com/e401907.html
(前回のケーキ↑)

お庭に咲いてるお花でも
共通の話題があるので
お会いできるのが楽しみなお客様です
リピートいただきまして
ありがとうございました
N様からのバースデーケーキご注文
http://ochamemama.boo-log.com/e401907.html
(前回のケーキ↑)

お庭に咲いてるお花でも
共通の話題があるので
お会いできるのが楽しみなお客様です

リピートいただきまして
ありがとうございました

2017年06月03日
シフォンケーキ6種類~野見山・四郷店~
今日は野見山店の納品日

四郷店は昨日納品したシフォンが完売でしたので
少しですが追加納品してきました

以下の6種類が並びます

・そら豆&有機豆乳
そら豆と有機豆乳をミキサーにかけて練りこんでいます。
もちろんカットしたそら豆もたくさん入ってて
豆感満載で美味しいですよ
・豊田のはちみつ(菜の花)
ふわふわのカステラみたいで美味しいです
・かぼちゃ(ごんべいの里)&有機野菜ジュース
ほくほくの栗かぼちゃ使用
使用するかぼちゃにはこだわっています!
・有機人参(ごんべいの里)&ココナッツ
土付きの有機人参の入荷がありました!
ココナッツとの相性抜群です!
・生姜(ごんべいの里)&国産はちみつ
女性に人気のジンジャー
はちみつの香りとジンシャーの香りでホント美味です
・酒粕(菊石)&国産はちみつ
人気の酒粕シフォン
地元酒蔵の金賞受賞の菊石の酒粕使用<
リピーターが多いシフォンです。

主人がもう何年も育ててるメダカが
何者かに狙われたらしく
たくさんいたのに激減

「大変だ!大変だ!盗まれた

泥棒でも入られたのかと慌てました

きっと小動物の仕業ですね

ホテイアオイは投げ出され
鉢の上にかけていた簾も散乱
大切にしていたのでショックですよね

メダカでさえこんなにショックなんだから
拉致被害者の会の方の悲しみがふっとよぎりました
もう大分前ですが
横田めぐみさんのご両親が豊田で講演されたときに
みなさんで合唱した「ふるさと」が忘れられません

ひと騒動に、色々思いを馳せた今朝の出来事でした
2017年06月02日
そら豆シフォンケーキ♪
新作のそら豆シフォンケーキ並びます

そら豆と豆乳をミキサーにかけて
生地に入れ込んでいます
もちろんカットしたそら豆の入っていますよ
豆乳とそら豆で豆感たっぷりです
豆果(さや)が空に向かってつくため「空豆」
なんだかエネルギーをたくさんもらえそう
そら豆って栄養価が高いんです
主な栄養素
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンC
カリウム
鉄
各店舗少しずつの納品です
そら豆も高価ですし
出回る時期も短いので
そら豆シフォンケーキの登場数も
少ないと思いますので
是非この機会に食べてみてください
販売先
やまのぶさん
四郷店
梅坪店
るるビオ(星が丘店)
野見山店(土曜日納品)


そら豆と豆乳をミキサーにかけて
生地に入れ込んでいます
もちろんカットしたそら豆の入っていますよ

豆乳とそら豆で豆感たっぷりです

豆果(さや)が空に向かってつくため「空豆」

なんだかエネルギーをたくさんもらえそう

そら豆って栄養価が高いんです

主な栄養素
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンC
カリウム
鉄
各店舗少しずつの納品です
そら豆も高価ですし

出回る時期も短いので
そら豆シフォンケーキの登場数も
少ないと思いますので
是非この機会に食べてみてください

販売先
やまのぶさん
四郷店
梅坪店
るるビオ(星が丘店)
野見山店(土曜日納品)