
2016年06月20日
【祝】ブログ開設6周年です!おめでとうございます!と・・・♪
今朝の管理画面TOPにて
「【祝】ブログ開設6周年です!おめでとうございます!」と
表示されました
なんだかうれしいヾ(≧∇≦*)ノ
ブランクあったり
まったく気ままに細く続けてきたブログですが
6年という月日にちょっぴり感慨深いものがあります
記憶媒体として植物の成長や
子ども、料理、読書など日々の出来事をUPしてきましたが
思いもよらず、
ブログで仲間もできて
リアル出会いの場でもありました
6年続いたのもみなさんのおかげと感謝しています
今週は、すごく楽しみな
オフ会開催予定になっています
これからも細くなが~~くやっていけるといいなって
思いますので、どうぞよろしくです
「【祝】ブログ開設6周年です!おめでとうございます!」と
表示されました

なんだかうれしいヾ(≧∇≦*)ノ
ブランクあったり
まったく気ままに細く続けてきたブログですが
6年という月日にちょっぴり感慨深いものがあります

記憶媒体として植物の成長や
子ども、料理、読書など日々の出来事をUPしてきましたが
思いもよらず、
ブログで仲間もできて
リアル出会いの場でもありました

6年続いたのもみなさんのおかげと感謝しています

今週は、すごく楽しみな
オフ会開催予定になっています

これからも細くなが~~くやっていけるといいなって
思いますので、どうぞよろしくです

2016年06月17日
anny's bake shop ~黒笹~
最近行きつけのスイーツショップ
「anny's bake shop」(アニーズ・ベイクショップ)へ
行ってきました

<焼き菓子>材料にもこだわって作られています。

<チーズケーキやプリン、アイシングクッキーなど>

<イートインコーナー>自家製ドリンクもとっても美味です

<アイシングクッキーもステキ>

本日はこちらをいただきました↓

素朴な味でとっても美味しかったですよ
前回はこちら↓

手作りのジンジャーエールが美味しい
豊田の松坂屋の広場でイベントやってる時に
通りかかったら、お店を出していたのがご縁で
実店舗にも何度か行かせてもらっています。
若くてエネルギッシュで
とってもセンスのイイ女性オーナー
お菓子作りが本当に好きなんだなぁ~と
お会いするたびに感じます。
応援していきたいお店になりました
素敵な女性との出会いに感謝ですね


アニーズ・ベイクショップ
みよし市黒笹いずみ1-10-2
0561-36-3388
営業日 金土日
営業時間 11:00~18:00
6月7月は木曜日も営業しています。
「anny's bake shop」(アニーズ・ベイクショップ)へ
行ってきました


<焼き菓子>材料にもこだわって作られています。

<チーズケーキやプリン、アイシングクッキーなど>

<イートインコーナー>自家製ドリンクもとっても美味です


<アイシングクッキーもステキ>

本日はこちらをいただきました↓

素朴な味でとっても美味しかったですよ

前回はこちら↓

手作りのジンジャーエールが美味しい

豊田の松坂屋の広場でイベントやってる時に
通りかかったら、お店を出していたのがご縁で
実店舗にも何度か行かせてもらっています。
若くてエネルギッシュで
とってもセンスのイイ女性オーナー

お菓子作りが本当に好きなんだなぁ~と
お会いするたびに感じます。
応援していきたいお店になりました

素敵な女性との出会いに感謝ですね



アニーズ・ベイクショップ
みよし市黒笹いずみ1-10-2
0561-36-3388
営業日 金土日
営業時間 11:00~18:00
6月7月は木曜日も営業しています。
2016年06月14日
豆苗~再生栽培~
やまのぶさんで豆苗を見つけました

2度収穫できると書いてあり
やってみたい度UP

日数管理していましたが
メモを無くして・・・
ちょっと前の様子

なんとこれ3度目
現在4度目もすくすく成長中
ちなみに、水だけしかあげていません。
お値段税抜き98円で
何度も成長を楽しめて、
収穫できて
栄養もとれて
ほんと
お・と・く
<豆苗研究会>
http://www.murakamifarm.com/myouken/


2度収穫できると書いてあり
やってみたい度UP


日数管理していましたが
メモを無くして・・・

ちょっと前の様子

なんとこれ3度目
現在4度目もすくすく成長中

ちなみに、水だけしかあげていません。
お値段税抜き98円で
何度も成長を楽しめて、
収穫できて
栄養もとれて
ほんと
お・と・く
<豆苗研究会>
http://www.murakamifarm.com/myouken/
2016年06月11日
ママ友へスフレチーズケーキ♪
友人のバースデーにスフレチーズケーキの
リクエストがあったので作りました

高3の娘が保育園の時からの
ママ友です。
かれこれ、10年以上のお付き合い
これからも、お互い高め合って
末永くお付き合いいただきたい
とっても大切なおともだちです
リクエストがあったので作りました


高3の娘が保育園の時からの
ママ友です。
かれこれ、10年以上のお付き合い

これからも、お互い高め合って
末永くお付き合いいただきたい
とっても大切なおともだちです

2016年06月10日
cafe riccio でモーニング♪
最近行きつけの「cafe riccio」へ初モーニングへ行きました

ドリンク+100円でサラダをつけました
初めて行った時に
道路側がガラス張りなので
ちょっと目隠しにグリーンがあるといいなぁ~
なんて思っていたら
2回目行った時に
なんと
オリーブが4本ある
も~~ウキウキしちゃいました
今日行ったらオリーブがなかったので
ついつい「オリーブはどうしたんですか?」って聞いちゃいました
「よく日に当たるところに置いてるんですよ
」
「優しいねぇ~
」って
言葉が口からこぼれてました
素敵な若い子達のお店です
来年はcafe riccioのオリーブに実をたくさん付けるぞ~~
ちなみに、我が家のオリーブたちもたくさん結実してくれて
今から秋が楽しみです


ドリンク+100円でサラダをつけました

初めて行った時に
道路側がガラス張りなので
ちょっと目隠しにグリーンがあるといいなぁ~
なんて思っていたら
2回目行った時に
なんと


も~~ウキウキしちゃいました

今日行ったらオリーブがなかったので

ついつい「オリーブはどうしたんですか?」って聞いちゃいました

「よく日に当たるところに置いてるんですよ

「優しいねぇ~

言葉が口からこぼれてました

素敵な若い子達のお店です

来年はcafe riccioのオリーブに実をたくさん付けるぞ~~

ちなみに、我が家のオリーブたちもたくさん結実してくれて
今から秋が楽しみです

2016年06月09日
憧れの人に会いに♥~in中京大学~
中京大学の公開講座に行ってきました

スポーツ庁の長官となれれた
鈴木大地さんの公演
『スポーツの価値を高めるために』
タイミングよく近くで拝見することができました

私のお目当てはこの方

中学時代の憧れの人
高橋繁浩さん
中京大学スポーツ科学部長
若かりし頃の憧れの人が歳を重ねても
一段と素敵になられてるってステキです


スポーツ庁の長官となれれた
鈴木大地さんの公演
『スポーツの価値を高めるために』
タイミングよく近くで拝見することができました


私のお目当てはこの方

中学時代の憧れの人
高橋繁浩さん

中京大学スポーツ科学部長
若かりし頃の憧れの人が歳を重ねても
一段と素敵になられてるってステキです

2016年06月08日
2016年06月06日
スイカの季節~小林農園 豊田市~
スイカの季節到来ですね
小林農園さんへ行ってきました



お値段は730円~あります
試食でいただいたスイカ
美味しかったですよ
■小林農園直売所
住所:豊田市上原町西山16
TEL:0565-45-8645
営業時間:午前9時~午後7時まで

小林農園さんへ行ってきました




お値段は730円~あります

試食でいただいたスイカ
美味しかったですよ

■小林農園直売所
住所:豊田市上原町西山16
TEL:0565-45-8645
営業時間:午前9時~午後7時まで
2016年06月05日
cafe riccio でランチ♪ ~豊田市四郷町~
とっても近くにできたcafeに2回目のラインに行ってきました

写真撮る前にバケットを1つお腹の中へ・・・

少し食べちゃってます
+ドリンクで800円
ランチはパスタランチ・カレーランチ・ハンバーグランチと
数種類あります
とっても爽やかな若い子がやってるお店で
いい雰囲気です。
よく通る道なので、カフェができたんだなぁ~と、
なにげに気になってみると
いつも若くて可愛い女の子が
窓ガラスを丁寧に拭いてる姿に遭遇して
「かもめ食堂」さながらだなぁ~と
入ってみたくなって、2回ランチに行きました
今度はモーニングに行ってみようかな
読書会も奥の席を予約してできそうな感じなので
色々利用させてもらえそうです

cafe riccio(カフェ リッチョ)
豊田市四郷町東畑132
メゾンアマービレ1F東
(井口製菓舗さん向かい)
0565-44-8228
営業時間 9:00~21:00(L.O 20:30)
定休日 火曜日


写真撮る前にバケットを1つお腹の中へ・・・


少し食べちゃってます

+ドリンクで800円
ランチはパスタランチ・カレーランチ・ハンバーグランチと
数種類あります

とっても爽やかな若い子がやってるお店で
いい雰囲気です。
よく通る道なので、カフェができたんだなぁ~と、
なにげに気になってみると
いつも若くて可愛い女の子が
窓ガラスを丁寧に拭いてる姿に遭遇して
「かもめ食堂」さながらだなぁ~と
入ってみたくなって、2回ランチに行きました

今度はモーニングに行ってみようかな

読書会も奥の席を予約してできそうな感じなので
色々利用させてもらえそうです


cafe riccio(カフェ リッチョ)
豊田市四郷町東畑132
メゾンアマービレ1F東
(井口製菓舗さん向かい)
0565-44-8228
営業時間 9:00~21:00(L.O 20:30)
定休日 火曜日
2016年06月02日
料理 旬仙でランチ
久しぶりに「旬仙」でランチしました

十六穀米と白米と選べて
ご飯とお味噌汁はおかわり自由
とっても美味しかったです
以前、かなりの食通の方にお会いした時に
「豊田でオススメのお店は?」って聞いたところ
「旬仙」と言われました。
器も京都の有名なところの使ってたりするよって
季節御膳 1100円と
とってもリーズナブルで
大変満足なランチでした
料理 旬仙 【しゅんせん】
豊田市渋谷町3丁目39-9
0565-89-6500
営業時間】
ランチタイム 11:30〜14:00
ディナータイム
火水木:17:00〜21:30
金土:17:00〜23:00
日祝:17:00〜22:30


十六穀米と白米と選べて
ご飯とお味噌汁はおかわり自由

とっても美味しかったです

以前、かなりの食通の方にお会いした時に
「豊田でオススメのお店は?」って聞いたところ
「旬仙」と言われました。
器も京都の有名なところの使ってたりするよって
季節御膳 1100円と
とってもリーズナブルで
大変満足なランチでした

料理 旬仙 【しゅんせん】
豊田市渋谷町3丁目39-9
0565-89-6500
営業時間】
ランチタイム 11:30〜14:00
ディナータイム
火水木:17:00〜21:30
金土:17:00〜23:00
日祝:17:00〜22:30
2016年06月01日
5月の読書
2016年5月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1299ページ
ナイス数:164ナイス
今はちょっと、ついてないだけの感想
第一話がよかった。ホロッとくるところもあり、スカッとするところもあり、もやもやってところもあるけど、なかなかイイ作品だった。
読了日:5月23日 著者:伊吹有喜
新任巡査の感想
時間がかかった。新任の手順書みたいに書かれていたが、間違いなく交番の前で立番している警察官を見るとこの小説がよぎる。終盤小説らしくなって白石巡査部長の言葉には目頭が熱くなった。653ページ長編を読み終えた達成感があるな。
読了日:5月16日 著者:古野まほろ
一瞬の雲の切れ間にの感想
関係する登場人物がそれぞれの章に分かれて書かれてあるが、連作短編のように最後に絡まないので、全体的にまとまってない感が否めないものの、各章単位ではそれぞれの主人公の思いを汲み取ることはできたが、基本不倫ものはあまり好まない。
読了日:5月8日 著者:砂田麻美
いのちをむすぶの感想
たくさんのすてきな言葉をありがとうございました。「愛された記憶」は生活に根付いた深い言葉として心に焼き付けました。
読了日:5月2日 著者:佐藤初女
読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1299ページ
ナイス数:164ナイス

第一話がよかった。ホロッとくるところもあり、スカッとするところもあり、もやもやってところもあるけど、なかなかイイ作品だった。
読了日:5月23日 著者:伊吹有喜

時間がかかった。新任の手順書みたいに書かれていたが、間違いなく交番の前で立番している警察官を見るとこの小説がよぎる。終盤小説らしくなって白石巡査部長の言葉には目頭が熱くなった。653ページ長編を読み終えた達成感があるな。
読了日:5月16日 著者:古野まほろ

関係する登場人物がそれぞれの章に分かれて書かれてあるが、連作短編のように最後に絡まないので、全体的にまとまってない感が否めないものの、各章単位ではそれぞれの主人公の思いを汲み取ることはできたが、基本不倫ものはあまり好まない。
読了日:5月8日 著者:砂田麻美

たくさんのすてきな言葉をありがとうございました。「愛された記憶」は生活に根付いた深い言葉として心に焼き付けました。
読了日:5月2日 著者:佐藤初女
読書メーター