
2015年11月20日
ドームやきものワールド
「ドームやきものワールド」が始まりました
「加藤洋らん苑」も初出店してます


今年は10周年を迎えるイベントだそうです。
全国から400以上の出店者が集まっててすごいですよ
和蘭・瓦の鉢・サボテン・リトープス・多肉植物あります。
ブースは「Mー11」です。
是非、お越し下さい
公式サイト
http://www.dome-yakimono.com/
11月19日(木)~21日(水)
開催時間 10時~18時
場所 ナゴヤドーム

「加藤洋らん苑」も初出店してます



今年は10周年を迎えるイベントだそうです。
全国から400以上の出店者が集まっててすごいですよ

和蘭・瓦の鉢・サボテン・リトープス・多肉植物あります。
ブースは「Mー11」です。
是非、お越し下さい

公式サイト
http://www.dome-yakimono.com/
11月19日(木)~21日(水)
開催時間 10時~18時
場所 ナゴヤドーム
2015年11月18日
優しい花時間 作品展~in優しい時間~
とっても素敵なカフェ「優しい時間」で
天野栄子先生のお花の教室
「優しい花時間」の作品展が
17日(水)~22日(日)まで開催されています






素敵なカフェのお庭で素敵な寄植え
お友達の作品も展示してあります。

(友人宅前にて撮影)
素敵
そして、寄せ植えに使用されているシクラメンは
なんと「ちゃーりーSガーデン」の
シクラメンです
株もしっかりした素敵なシクラメン
ぜひ、優しい時間でtea timeしながら
素敵なお花に癒されてください
優しい時間
住所 愛知県豊田市四郷町天道45-212
電話番号 0565-45-1196
営業時間 10:00-17:00
休日 月曜日・火曜日
天野栄子先生のお花の教室
「優しい花時間」の作品展が
17日(水)~22日(日)まで開催されています







素敵なカフェのお庭で素敵な寄植え

お友達の作品も展示してあります。

(友人宅前にて撮影)
素敵

そして、寄せ植えに使用されているシクラメンは
なんと「ちゃーりーSガーデン」の
シクラメンです

株もしっかりした素敵なシクラメン

ぜひ、優しい時間でtea timeしながら
素敵なお花に癒されてください

優しい時間
住所 愛知県豊田市四郷町天道45-212
電話番号 0565-45-1196
営業時間 10:00-17:00
休日 月曜日・火曜日
2015年11月16日
牛すじ煮込み♪
椎間板が弱いらしい娘に
牛すじの煮込みを作りました

スーパーで黒毛和牛の牛すじが半額でした
こんにゃくは手でちぎってみました
腰痛にコラーゲンって安易すぎかもですが・・・
母の愛です
面白いサイトを見つけました
「牛すじ栄養とコラーゲン」
http://ameblo.jp/marunichifood/theme-10040488713.html
早く良くなりますように・・・
牛すじの煮込みを作りました


スーパーで黒毛和牛の牛すじが半額でした

こんにゃくは手でちぎってみました

腰痛にコラーゲンって安易すぎかもですが・・・
母の愛です

面白いサイトを見つけました

「牛すじ栄養とコラーゲン」
http://ameblo.jp/marunichifood/theme-10040488713.html
早く良くなりますように・・・

2015年11月15日
高橋優クンライブ♪
7月から楽しみにしていた
ライブに行ってきました
デビュー5周年
「笑う約束」


明日からまたがんばろう
って、めっちゃエネルギーをもらってきました
「優クン、ありがとうぉ~~
」と
叫びました
ライブに行ってきました

デビュー5周年
「笑う約束」


明日からまたがんばろう

って、めっちゃエネルギーをもらってきました

「優クン、ありがとうぉ~~

叫びました

2015年11月14日
2015年11月13日
抹茶スポンジケーキ
今朝早く、主人と息子たちが東京へ向かいました
昨日のお赤飯と一緒に
試作で作ってみた抹茶スポンジケーキをおやつに持たせました

(画像が悪くてすみません
)
コンビニもあちこちにあるのに
お赤飯に漬物におやつ
クーラーボックスには寒気がするほどの
氷を入れてペットボトルのお茶やジュースに
もちろんビールを
準備している主人にクスッと笑えました
一昔前っぽい準備の仕方
メンバーとレンタカーで飲み会さながら
楽しんでいることでしょう
デジカメ忘れてるよん

昨日のお赤飯と一緒に
試作で作ってみた抹茶スポンジケーキをおやつに持たせました


(画像が悪くてすみません

コンビニもあちこちにあるのに
お赤飯に漬物におやつ
クーラーボックスには寒気がするほどの
氷を入れてペットボトルのお茶やジュースに
もちろんビールを
準備している主人にクスッと笑えました

一昔前っぽい準備の仕方

メンバーとレンタカーで飲み会さながら
楽しんでいることでしょう

デジカメ忘れてるよん

2015年11月12日
めでたい日にはお赤飯
ちょっとおめでたいことがありまして
明日から主人と息子たちは
東京にお上りさんです
そんな時は、恒例の「お赤飯」

蒸し器で炊くのが
義理の母から教わった作り方
美味しいんですよ
ケチらず小豆を大納言にすればよかったと
ちょっぴり後悔
土曜日からの大会
朗報を待つ
明日から主人と息子たちは
東京にお上りさんです

そんな時は、恒例の「お赤飯」

蒸し器で炊くのが
義理の母から教わった作り方

美味しいんですよ

ケチらず小豆を大納言にすればよかったと
ちょっぴり後悔

土曜日からの大会

朗報を待つ

2015年11月11日
手作り スフレチーズケーキ
スフレチーズケーキを作りました

アプリコットジャムを少しの水で煮立てて
つぶつぶが無いように濾します。
側面も含めて全体的にはけてキレイに塗ってあげると
ツヤツヤ美味しそうに出来上がります。
いつも何かしら作ってて
最近では滅多なことでは
褒め言葉が出てこない子どもたちですが
このスフレは何度も「美味しい!」って言ってくれました
美味しいって言ってもらえると
ホント嬉しいですね
美味しく出来上がっても
CUTして断面が綺麗じゃないと
ちょっぴりがっかりしますよね
しゅわしゅわスフレのカットはなかなか難しく
お湯で温めてなるべくストンとナイフを落とすようにCUTしても
断面がボロボロってなっちゃいますね。
そこで、必殺技
「手芸用の糸」「テグス」で
CUTするとそこそこ綺麗な断面になります

(ちょっとボロっとなってますね
チーズケーキにはまりそうな予感


アプリコットジャムを少しの水で煮立てて
つぶつぶが無いように濾します。
側面も含めて全体的にはけてキレイに塗ってあげると
ツヤツヤ美味しそうに出来上がります。
いつも何かしら作ってて
最近では滅多なことでは
褒め言葉が出てこない子どもたちですが
このスフレは何度も「美味しい!」って言ってくれました

美味しいって言ってもらえると
ホント嬉しいですね

美味しく出来上がっても
CUTして断面が綺麗じゃないと
ちょっぴりがっかりしますよね

しゅわしゅわスフレのカットはなかなか難しく
お湯で温めてなるべくストンとナイフを落とすようにCUTしても
断面がボロボロってなっちゃいますね。
そこで、必殺技
「手芸用の糸」「テグス」で
CUTするとそこそこ綺麗な断面になります


(ちょっとボロっとなってますね

チーズケーキにはまりそうな予感

2015年11月09日
ノスタルジーにうっとり♪
秋バラは春に比べてコンパクトなので
色も香りも凝縮されて魅力を増します
とっても強健な「ノスタルジー」が
美しく咲いてくれました

一番の魅力は
なんといっても甘~~~い香り
たまらなく好きです
色も香りも凝縮されて魅力を増します

とっても強健な「ノスタルジー」が
美しく咲いてくれました


一番の魅力は
なんといっても甘~~~い香り

たまらなく好きです

2015年11月07日
BOSSへバースデーケーキ♪
今日は、職場のBOSSのバースデー
ご縁があって4月末からお世話になっています。
日頃の感謝の気持ちを込めて作りました

これからも、体に気をつけて頑張ってください
私のことも見捨てずよろしくお願いします
今日は早く帰ってゆっくりしてくださいねぇ

ご縁があって4月末からお世話になっています。
日頃の感謝の気持ちを込めて作りました


これからも、体に気をつけて頑張ってください

私のことも見捨てずよろしくお願いします

今日は早く帰ってゆっくりしてくださいねぇ

タグ :バースデーケーキ
2015年11月05日
感謝の気持ちを込めてシフォン
高校2年の娘の部活の先輩が
11月1日最後の大会(ALL AICHI)で県ベスト8を決めて引退しました。
大好きな先輩との涙の熱い抱擁を
これまた涙ながらに見守る母たち
支える母たちにシフォンケーキを・・・

かぼちゃ・紅茶・バナナシフォンケーキ
かごは「プリマヴェーラさん」にて即買いでした
すごくお気に入り

11月1日最後の大会(ALL AICHI)で県ベスト8を決めて引退しました。
大好きな先輩との涙の熱い抱擁を
これまた涙ながらに見守る母たち

支える母たちにシフォンケーキを・・・


かぼちゃ・紅茶・バナナシフォンケーキ

かごは「プリマヴェーラさん」にて即買いでした

すごくお気に入り

