› goen 雨のち晴レルヤ › 2015年06月

2015年06月28日

スペシャルランチ~貴風~

嬉しいことに次男のおごりで二人でランチにこにこ

久しぶりに貴風さんへ

スペシャルランチをオーダーしましたナイフとフォーク









+ドリンクで1600円

毎回お得感満載のランチですハートウィンク


帰り際。次男に

「ごちそうさま~にこにこ
もうすぐボーナスだよね!!
今度は、回らないお寿司屋さんお願いしま~すハート

と、おねだりしておきましたにっこり


貴風 イタリアン
愛知県豊田市若宮町6-3-1
0565-31-4786

[月~日]
11:30~14:00(L.O.13:30)
(夜は予約のみ、前日までに要予約)
ランチ営業、日曜営業
定休日 不定休


  
タグ :ランチ貴風


Posted by おちゃめmama at 17:39Comments(0)お食事ランチ

2015年06月26日

面白いと思えば面白い!

色々面白いものを目にします。

じっくりと覗いてみるとそれはそれで味があるにこにこ





若々しいねにこにこ
お肌ツヤツヤキラン


そのうちこうなるかな!?








我が家のチャオくんの最近の特等席



外の景色を眺めてますしあわせ  


2015年06月21日

フルーツデコレーションケーキ

父の日ですねハート




実父も義父も遠くの人になってしまったので
日頃の感謝の気持ちを込めて主人に作りましたしあわせ


気持ちは若いつもりですが
少しずつ老い支度していかなきゃいけない
年齢になりましたしあわせ

昨日公開初日に観てきましたよカチンコ



時間を大切にしなきゃと
改めて思いましたしあわせ






  


2015年06月16日

大人の階段のぼる♪

高校2年の娘が踵からアキレス腱にかけて
痛いというので
久しぶりに病院へ病院

待合室でふっと
自分の高校生の頃を思い出しまして・・・しあわせ

高校3年の春
激痛ではないけどチクチク腹痛が3日ほど続き
夜もなかなか寝れない汗

とうとう三日目
「病院へ行ってくる!」
と、一人でバイクに乗り近くの内科へ急ぐ

結果、盲腸でしたおっとー

忘れもしない!!翌日中間テスト汗

「手術したほうがいいけど、散らすこともできるよ」という先生に

「手術してください!!」と半ば懇願に近いお願い笑顔汗

そのまま入院だったんですが
一度家に帰って準備して
またひとりで病院へ急ぐ

両親は自営業だったので家にいたのですが
なぜか頼ることもなく自力で病院へ行ったものです笑顔汗


そんなことを待合室で思い出しながら
娘に
「ひとりで診察室入ったら?」と提案

そう言いながら順番が来て呼ばれたら
立ち上がろうとした私に
「ひとりで行くからいいよ」と娘。

「わかった。しっかり聞いてきてね」と私。

診察後、ちゃんと説明してくれましたにこにこ

自分の体のことだから
任せてみることも大切ですねしあわせ

些細なことですが、
我が家にとっては子離れ親離れの機会でしたしあわせ


と、言いながら
今日お買い物に行ったスーパーで・・・



こんなことはしたことないのですが・・・
親バカですね笑顔汗


  


Posted by おちゃめmama at 21:54Comments(0)こども

2015年06月13日

蓮の花果托に多肉植物

もう何年も前からある蓮の花果托にこにこ

ふっと思いついて多肉植物を植えてみましたひらめいた





私はとっても可愛いと思うんですしあわせ
(綺麗に土を落とす前の画像で恥ずかしい笑顔汗


リビングの床にできたシルエットに添えて・・・




  


Posted by おちゃめmama at 22:42Comments(2)ガーデニング多肉植物植物

2015年06月13日

あじさいまつり~形原温泉~

今年は開花が早かったそうで
現在、見頃の「あじさいまつり」に行ってきました車



お気に入りの紫陽花見っけ目がハート



<ウエディングブーケ>


抹茶をふりかけたような苔もイイ!!





ちょっと遠くで見るあじさいの群生はめちゃくちゃ素敵キラン
近くで見ると枯れてたり、病気持ってたり、折れてたり・・・
自然栽培なので当たり前ですが
そういう花も見えてきますね。
いつも思うのですが・・・
人も花もちょっと距離を持っているくらいが
ちょうどいい!!

人間関係も近すぎると
見えなくていいものまで見えて来くる。
何事も距離感は大切だと思うこのごろですしあわせ
  


Posted by おちゃめmama at 07:31Comments(0)諸々の事植物

2015年06月12日

和カフェ たらそ~幡豆~

知る人ぞ知る
「たらそ」へようやく行けましたしあわせ





特等席のテラス席でいただいた
「紅玉 台湾茶」


海が広がるテラス席にお客様




室内からの風景




和カフェ たらそ  
〒444-0513 愛知県西尾市吉良町宮崎弥五郎3-3  
TEL(0563)32-4222
■open月~金:10:00、土日:9:00 
■close月~金:日没1時間後、土・日:21時 
■年中無休
□満月に近い土曜日の夜:ムーンリバーの日24時まで営業は4月~10月までの季節限定


  


Posted by おちゃめmama at 22:44Comments(0)カフェ

2015年06月10日

中国茶ロ・ヴー~覚王山~

中国茶初体験しあわせ

覚王山にある
中国茶「ロ・ヴー」



パフォーマンスもなかなかです。



祁門紅茶(禮品) (きーもんこうちゃ)


とってもイイ色ですキラン
もちろん味も香りも良しにこにこ


慌ただしい毎日から抜け出して
このゆったりとした豊かな時間の流れを感じることのできる
幸せを思ったものですしあわせ



中国茶の楽工房「ロ・ヴー」
http://www.raku-kobo.com/index.html
〒464-0064
愛知県名古屋市千種区山門町1丁目56番1
覚王山ヒルズ1F
TEL.052-757-3588  FAX.052-757-3577
営業時間 13:00-18:00
休業日 毎週水・木曜日




  


Posted by おちゃめmama at 23:13Comments(0)カフェ

2015年06月08日

ラ・サーラ~みよし市~

お気に入りのイタリアン「ラ・サーラ 街の小さなイタリアの食卓」











+ドリンクで1500円と
なんともリーズナブルキラン

ランチは11時からと13時からの2部制になっています。

お友達を連れて行っても
必ずみんな喜んでくれる
ハズレなしのイタリアのお店ですしあわせ


「ラ・サーラ」
http://la-sala.net/

〒470-0224
愛知県みよし市三好町小坂69
三好センタービル1F
電話:0561-34-1212

営業時間
11:00~15:00(L.O.14:30)
18:00~22:00(L.O.21:00)
ピッツァのお持ち帰りもできます。


  


Posted by おちゃめmama at 21:48Comments(4)お食事ランチ

2015年06月06日

何だかなぁ~(゚o゚;;

部活の疲労が溜まったのでしょう
娘が足が痛いらしく
ちょっと前から病院に行きたいと言うけど
部活は休まないという
そうすると、診察時間に到底間に合わない。

とうとう「今日、どこか開いてない?」と
仕事中に連絡あり。

そういえば、いつも通勤途中に通る接骨院が
遅くまでやってると思って電話すると
「6時に終わったけど7時半までに来れば診てあげるよ」
と、言ってくださったので
「必ず行きますのでよろしくお願いします」と
電話を切って
慌てて帰宅後、
娘を乗せて向かった。

娘に「本当は6時までだけど診てくださるんだから
ちゃんと感謝してご挨拶してね」と伝えた。

接骨院に到着















真っ暗で誰もいないがーん

誰もいないと思いながらも電話して・・・
もちろん誰も出ない汗

誰もいないし電話も出ないと思いながらもインターフォン押して・・・
もちろん誰も出ない下矢印

何だかなぁ~うーん



  
タグ :接骨院


Posted by おちゃめmama at 23:12Comments(0)こども諸々の事

2015年06月04日

野良猫とうちのわんこ

家の近くの側溝をねぐらにしている野良猫がいますねこ

親猫1匹と子猫3匹家族ですにこにこ
子猫はみんなお母さん似ねこ









子猫2匹しか撮れませんでした汗

2匹の子猫たちは母猫の帰りを今か今かと待ちわびているようしあわせ


数日前、君たちのお母さんを見かけたよ!!
横断歩道を青信号で颯爽と渡っていたさ!!
人間でさえ横断ほどを渡らない人がいるというのにすごいよキラン

それから、違う日はうちのメダカを飼っている水瓶に
頭から突っ込んでいたさ目
お水は飲んでもいいけど、
うちのパパが大切に育てているメダカを食べてはいけないよ!!

これから、この猫の親子はどうなっていくのかなぁうーん



さて、我が家のチャオ君は・・・




温々と日向ぼっこの最中でした犬  


Posted by おちゃめmama at 23:23Comments(2)ペット諸々の事

2015年06月03日

サーロインステーキ~内藤精肉店~

ドキドキしながら、

かなり勇気を出して

買っちゃいましたハートウィンク




サーロイン 300g


毎週月曜日は和牛が2割引!!

そんな時しか買えません笑顔汗

実は、私たち夫婦の最近の楽しみでして・・・笑顔汗

こっそり二人でいただきましたしっしっし

それはそれは、美味しゅうございましたしあわせ



内藤精肉さんのサーロインは

もちろん結着肉ではなく

肉質等級は4等級(5等級が最高)だそうですキラン



たま~~のたま~~に

夫婦でご褒美日和しあわせ





内藤精肉店
http://www.naitoseinikuten.com/
住所:〒470-0374 
愛知県豊田市伊保町向山20-1
TEL:0565-44-2526
定休日:日曜日
営業時間:9:45~18:30



  


Posted by おちゃめmama at 23:05Comments(4)お食事諸々の事手作りおかず

2015年06月02日

これで快腸になりました^^

先日TVを観てやってみましたピース

ヨーグルトと果物とはちみつを一緒に摂る!!




なかなか頑固だった便秘が改善されてきましたにこにこ


ひらめいたポイント

ヨーグルト200g

ヨーグルトは時々銘柄を変える!
 同じものを食べ続けていると腸が菌に慣れるため
 違う菌を摂る!

はちみつに入っているオリゴ糖
 ヨーグルトに入っている善玉菌のビフィズス菌を増やす!

夜食べる!←これ重要
 寝てる間に腸内で菌が働いてくれる。



果物の量は適当です。
バナナだったら1本入れます。

はちみつも割と適当笑顔汗

しかも、これのいいところは
食事前に食べるとヨーグルトの200gって結構あるので
お腹が膨らむ→晩ご飯の量が減る→体重が少し減った気がするキラン


腸内フローラ
善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7
を目指しますハートウィンク
  


Posted by おちゃめmama at 06:43Comments(0)お食事諸々の事

2015年06月01日

原因解明(°д°)

ちょっと前から少々気になる体のことがありまして・・・うーん

それは、尿のに・お・い汗
(恥ずかしいええと(汗)

いつもではないけど、時々!!

先程もなので
糖尿?癌?って気になってネット検索したら
原因が分かりましたひらめいた(たぶん)

これです↓



皆さん良くご存知のことなのでしょうか?

私はあまりアスパラガスが好きではなかったんですが
ちょっと前に知人から家庭菜園で作ったアスパラガスをいただき
素焼きにして塩を軽く振って頂いたら
なんとも美味キラン

それから、ちょくちょく購入して食していますにっこり

そして今朝、早く食べないと傷んじゃうと
ひと束食べたわけですしっしっし

ネット検索で見つけたサイト
「アスパラガスを食べた後尿が変なにおいなのはなぜ?驚愕の真実!!」
http://trendwings.com/archives/1432.html
なかなか面白ので是非覗いてみてください!!

し、しかもこの臭い
「かぎ分けられる人とかぎ分けられない人」
がいるらしい目

それも、
「5人に1人しかかぎわけられない」
らしいびっくり

私は選ばれし者やんしっしっし

朝、ひと束も食べれば
そりゃすごいよ!!

とにかく、今日は病院に行ってみようかと
思っていたので、クスッと笑えて安心しましたにこにこ  


Posted by おちゃめmama at 10:22Comments(4)お食事諸々の事植物