› goen 雨のち晴レルヤ › 2016年09月

2016年09月29日

手作り かぼちゃタルト

久しぶりにタルトを作りましたにこにこ



とっても美味しいかぼちゃタルトですハート  


Posted by おちゃめmama at 09:43Comments(2)スイーツ(手作り)

2016年09月25日

サボテン&多肉植物イベント ~最終日~




イベント最終日となりました。

やっと晴れたぁ~~晴れ




ギャラリーをお借りして
サボテン&多肉植物の面白さをしっていただきたいと
思い立って半年余り・・・しあわせ

たくさんの方にお助けていただいて
本日、最終日を迎えることができました。

私は日頃、薄っぺらい気持ちで
「感謝」って言葉を使いたくないんですが
今回のイベントに関しては
深い感謝の思いでっぱいですしあわせ

今日も楽しい出会いがありますように・・・にこにこ

お越しをお待ちしています。


【開催日時】
9月21日(水)~9月25日(日)
10時~17時
最終日のみ 16時


【場所】
アート・スペース彩

豊田市栄生町3-68-1
0565-35-8787


  


2016年09月22日

サボテン&多肉植物イベント ~2日目~

今日も雨の中、お越しいただきありがとうございましたにこにこ





お昼頃、友人がお弁当を作って持ってきてくれましたキラン

人のありがたさが身に沁みて
鼻の奥がつぅ~んときちゃいましたキラン

すごく美味しくて癒されましたしあわせ


明日も新しい出会いがたくさんありますように・・・ハート



【開催日時】
9月21日(水)~9月25日(日)
10時~17時
最終日のみ 16時


【場所】
アート・スペース彩

豊田市栄生町3-68-1
0565-35-8787


  


2016年09月22日

サボテン&多肉植物イベント ~初日~




緊張よりもワクワク感がたっぷりな初日が終了しましたにこにこ

開店時間より早く来ていただいた方や
事前に下見していただいた方
遠くから駆けつけてくれた友人や
たくさんの方にお越しいただき
本当にありがたかったですしあわせ

皆さん、「サボテンっておもしろいねぇ」って言ってくださり
お気に入り子を大切にお持ち帰りいただき
何より、サボテンの面白さや美しさを肌で感じていただけて
楽しい時間を共有できて嬉しかったです。ハート

本日、二日目たくさんの出会いがありますように・・・しあわせ
お待ち申し上げますにこにこ


【開催日時】
9月21日(水)~9月25日(日)
10時~17時
最終日のみ 16時


【場所】
アート・スペース彩

豊田市栄生町3-68-1
0565-35-8787


  


2016年09月17日

サボテン&多肉植物イベント ~アート・スペース彩~






長いブームになっているサボテン・多肉植物キラン

魅力にハマって早くも10年弱になります。

最初は多肉植物から最近ではサボテンへ
これがまた面白い!!



いつも浮かぶ言葉は「豊かさ」です。
豊かさとは・・・ワクワクしたり、感動したり、手に取ることはできないけど
      確かに実感するもの
そんな豊かさをもらえる植物たちを
少しでも手にとっていただけると嬉しいなと思い
栽培元とセレクトしていますにこにこ

人も植物も一期一会
お気に入りのこの子が見つかりましたら
どうぞ、そばに置いて大切に育てていただけたらと思います。
是非、会いに来てくださいにこにこ
お待ちしていますハート


出品予定・・・サボテン・多肉植物・リトープス・アガベ・ハオルチア他


【開催日時】
9月21日(水)~9月25日(日)
10時~17時
最終日のみ 16時


【場所】
アート・スペース彩

豊田市栄生町3-68-1
0565-35-8787





Instagram ID : greenange39
  


Posted by おちゃめmama at 14:19Comments(2)多肉植物サボテン植物イベント

2016年09月02日

8月の読書

2016年8月の読書メーター
読んだ本の数:12冊
読んだページ数:3613ページ
ナイス数:225ナイス

MasatoMasato感想
環境が変わるというのは正論では済まされない問題も発生するんだと改めて感じた。自分に順応性があるかどうかは環境に身を置かないとわからないな。Masatoの成長が逞しく頼もしかった。
読了日:8月30日 著者:岩城けい
去就: 隠蔽捜査6去就: 隠蔽捜査6感想
潔いくシンプルに、そして与えられた場所で全力を注ぐ!上司の理想だな。
読了日:8月27日 著者:今野敏
私がずっと好きなもの ~衣*食*住の宝もの~私がずっと好きなもの ~衣*食*住の宝もの~感想
登場するお店や人物をネットで調べたりしながら、きちんと読破した。ともに暮らしてる一つ一つの物へのこだわりや愛情が溢れてて、素敵な本だった。
読了日:8月25日 著者:引田かおり
甘いもんでもおひとつ 藍千堂菓子噺甘いもんでもおひとつ 藍千堂菓子噺感想
いつも時代も職人の心意気には惹かれるものがある。ほっこり素敵な物語だった。さっそく栄太郎の金鍔をお取り寄せ!
読了日:8月23日 著者:田牧大和
アンマーとぼくらアンマーとぼくら感想
有川さんらしい物語。リョウがいい子だぁ!はりまや橋が気にかかるww
読了日:8月15日 著者:有川浩
スティグマータスティグマータ感想
なんと引き出しの多い作家さんだろうと改めて感じされられた。なかなか馴染みのないスポーツだが視野を広げさせてもらった気がする。
読了日:8月15日 著者:近藤史恵
キアズマキアズマ感想
違う角度からのロードレース。次作につながる予感!!
読了日:8月12日 著者:近藤史恵
サヴァイヴサヴァイヴ感想
やはりサクリファイスを再読してから読めばよかった!それにしても面白い!
読了日:8月9日 著者:近藤史恵
エデン (新潮文庫)エデン (新潮文庫)感想
ロードレースのことはほとんどと知らないに等しいが、やっぱりこのシリーズは面白い!
読了日:8月8日 著者:近藤史恵
許されようとは思いません許されようとは思いません感想
ホラーっぽい要素がにじみ出てる。面白くないことはない。
読了日:8月7日 著者:芦沢央
晴れの日には 藍千堂菓子噺晴れの日には 藍千堂菓子噺感想
ほっこりいいお話だった。人の思いってはかりしれないなぁ。
読了日:8月6日 著者:田牧大和
陸王陸王感想
実に面白かった。592ページという長編にも関わらず中弛みもなく楽しめた。熱い思いには胸が打たれる!
読了日:8月3日 著者:池井戸潤

読書メーター
  


Posted by おちゃめmama at 17:42Comments(2)読書

2016年09月01日

2種類の酵素シロップ仕込み中♪

健康にもイイ酵素シロップを仕込みましたピース


四ツ葉のクローバーいちじく酵素シロップ



仕込み日 8月31日

画像は1日経ったところです。
しっかり水分が出てきますしあわせ


四ツ葉のクローバーレモン酵素シロップ



仕込み日 8月26日


9月1日

もうすぐ完成まじかにこにこ



「美味しくな~~れ!」と言いながら
毎日1~2回混ぜ混ぜします。
まるで、ぬか味噌と一緒ですねしっしっし


酵素シロップでクッキーを作ってみよっかなしあわせ

  


Posted by おちゃめmama at 18:47Comments(4)手作りドリンク