2015年06月02日
これで快腸になりました^^
先日TVを観てやってみました
ヨーグルトと果物とはちみつを一緒に摂る
なかなか頑固だった便秘が改善されてきました
ポイント
・ヨーグルト200g
・ヨーグルトは時々銘柄を変える!
同じものを食べ続けていると腸が菌に慣れるため
違う菌を摂る!
・はちみつに入っているオリゴ糖で
ヨーグルトに入っている善玉菌のビフィズス菌を増やす!
・夜食べる!←これ重要
寝てる間に腸内で菌が働いてくれる。
果物の量は適当です。
バナナだったら1本入れます。
はちみつも割と適当
しかも、これのいいところは
食事前に食べるとヨーグルトの200gって結構あるので
お腹が膨らむ→晩ご飯の量が減る→体重が少し減った気がする
腸内フローラ
善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7
を目指します
ヨーグルトと果物とはちみつを一緒に摂る
なかなか頑固だった便秘が改善されてきました
ポイント
・ヨーグルト200g
・ヨーグルトは時々銘柄を変える!
同じものを食べ続けていると腸が菌に慣れるため
違う菌を摂る!
・はちみつに入っているオリゴ糖で
ヨーグルトに入っている善玉菌のビフィズス菌を増やす!
・夜食べる!←これ重要
寝てる間に腸内で菌が働いてくれる。
果物の量は適当です。
バナナだったら1本入れます。
はちみつも割と適当
しかも、これのいいところは
食事前に食べるとヨーグルトの200gって結構あるので
お腹が膨らむ→晩ご飯の量が減る→体重が少し減った気がする
腸内フローラ
善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7
を目指します