› goen 雨のち晴レルヤ › こども

2013年10月25日

バザー商品搬入開始

27日(日)猿投コミュニティーセンターにて
「井郷地区ふれあい祭」が開催されますにこにこ

体育館にてバザーがありますよ!!

地域の方々からいただいた余剰品を今から搬入してきます車急ぐ


  


Posted by おちゃめmama at 18:42Comments(0)こども諸々の事

2013年10月19日

感動の小中音楽大会

第29回豊田市小中特別支援学校音楽大会が
昨日(18日)、市民文化会館で開催されましたキラン

昨日は中学生の部

各学校、オーディションをして選抜された子どもたちばかりですキラン
(中には違う学校もあるかも?)

中学3年生の歌声とはどんな感じなんだろう!?

と、ところがです、
素晴らしい

魂に響くとはこのことですねキラン

中3の男子だと
変声期も終わり素晴らしい歌声でしたキラン

学校で自習している場合じゃないですよ!!
絶対、あの空間にいることが大切ですねキラン

こんな貴重な機会を与えてくれた
娘に感謝ですしあわせ
もちろん、夏休みも、土日も
朝練も午後練もご指導いただいた先生には
心から感謝しますしあわせ

「いやぁ、合唱って本当(ほんっとう)にいいもんですね〜」(水野晴郎風に)と
声を大にして言いたい!!  


Posted by おちゃめmama at 21:00Comments(8)こども

2013年10月16日

娘の書き置き

昨夜12時頃寝ようと2階に上がったら
娘からのメッセージがありました目




「勉強を頑張り、目が落ちてきそうなので私はねます」

そう来たか!!
やるなぁしっしっし
こりゃぁ手ごわいぞへーん

でも、いちいち可愛いわぁどきどき
騙されてしまう母でした笑顔汗  
タグ :メッセージ


Posted by おちゃめmama at 16:34Comments(10)こども

2013年09月27日

スカイホールnow

今日はスカイホールで娘の練習日(^o^)



EXILEの音楽流しながら練習してるの観てると
こちらまで気分が高揚してくる(〃'▽'〃)  


Posted by おちゃめmama at 20:35Comments(6)こども

2013年09月24日

正しく話してほしいと願う

先ほど、塾の帰りの車の中での会話

娘 「今日は2時間も理科の実験をしたんだよがーん(汗)
(彼女は理科が苦手笑顔汗

私 「へぇ、どんな実験!?

娘 「オオカミがうさぎを食べる実験」

私 「何それもうダメ


どうもオオカミを磁石・うさぎをクリップという設定でやった実験で
計算とかもやるらしい汗

(ちゃんと詳しく把握してなくてすみません汗

私 「でも、実験だから楽しかったんじゃない!?

 「すっごく忙しくて、つまらんかった!!

なんか変うーん

「すっごく忙しくて大変だった」
又は
「暇でつまらんかった」
ならわかるけど、理解不能な若者の流行語の兆しかおーまいがっ  


Posted by おちゃめmama at 21:57Comments(2)こども

2013年09月01日

夏の思い出

今日は夏休み最終日にこにこ
今年の夏は「応援」に尽きましたハート

西三河大会

県大会

東海大会

8月23日 浜松で行われた
「第43回 全国中学校バスケットボール大会in浜松」
もちろん応援に駆けつけました車急ぐ





1日目予選リーグ戦では、ナント1位通過

決勝リーグでは惜しくも負けましたが
全国16位に入りましたバスケットボール
素晴らしい試合を見ることができて、
子ども達に感謝感謝ですキラン

全国大会に出場するにあたって
所属していたミニバスチームで壮行会が行われましたキラン

凄い先輩を目の当たりにして
後に続く子どもたちに良い刺激になったと思いますひらめいた

ミニバス在団生や卒団生はもちろんその保護者
総勢70名ほど集まっていただいて
たくさんのあたたかいエールを選手に送りましたハート

そして、ちゃんとこの想いを受け取ってくれた選手は
素晴らしい成績を収めてくれました!!

最後に写真撮影会が行われ
むか~~し昔少女だった皆さんと選手との1枚ですカメラ




会場はニューヨークパパ豊田店を貸切で利用させていただきました。
日にちがあまりない中、店長さんにはホント良くしていただき
食事も豊富でとっても満たされた壮行会となりました。
ホントありがとうございましたしあわせ

  


Posted by おちゃめmama at 19:00Comments(2)こども諸々の事

2013年08月30日

仲良く爆睡中

ソファーで仲良くお昼寝してますしあわせ





ん~~可愛すぎどきどき  
タグ :昼寝


Posted by おちゃめmama at 21:00Comments(10)ペットこども

2013年08月30日

UP DOWNの激しい1日

今日は名古屋の高校の部活体験に
午前中娘を連れていきました車急ぐ

9時開始なので1時間あれば着くところですが
平日の通勤ラッシュに合わないようにと
7時半に出発!!

日進あたりで対向車が何台かパッシングする車
8時前だしネズミ捕りはないよなぁなんて勝手に思っていると
停められましたびっくり

シートベルトもしてるし、何で!?

ここからは、ちょっと恥ずかしい警察との会話(というか態度かな!?

私  「私ですかぁ?」
警察 「はい」
私  「何でですか?」
警察 「スピード違反です!ここは40kmですよ」
私  「何キロ出てたんですか?」
警察 「わかりません」
私  「むかっむかっ
    (何キロ出てたのかもわからなくて人を捕まえてるのかぁ怒った)」
    ↑とても言葉に出しては言えませんが、心の叫びです笑顔汗
警察 「機械の所に一緒に来てください」
    (何だかとってもふてぶてしい態度の警察怒った
警察 「59kmなので19kmオーバーですね。書類に署名してください」
私  殴り書きのような署名をしてると・・・
警察 「崩した字は書かないで」
私  むかっかまわず崩し字汗

12000円の罰金に朝から下矢印でした号泣

まぁ~速度を守らなかった私がそりゃぁ~悪いですよ!!
わかっています、わかっています!!

でも、やっぱり8時前からネズミ捕りするのかぁ!?と、ぐずぐずあれれ


こんなことがありましたが無事に高校に到着!!

すると、いきなりすごいもの発見目
学校の中庭になんとキラン





大きな大きなオリーブの木ハート

品種は不明ですが、樹齢何年なんだろうとしばしオリーブを眺めて
気分は上矢印上矢印


12000円もお昼過ぎには支払いましたもうダメ

帰宅後TVのニュースを見ると
4年前に捜索願を出していたのに捜索していなくて
殺害されていたというニュースを見て
またまた今朝の出来事を思い出しむかっ
帰宅した主人に今朝の事をあれこれ話していたら

娘曰く
「まだ引きずってるの汗
と、ご指摘水滴


はい、はい、切り替えますよ!切り替えますがーん(汗)


  


Posted by おちゃめmama at 18:17Comments(2)オリーブこども諸々の事

2013年08月27日

さぁ、どうする進路

中3の娘が夏休みになって何校か体験入学に行きました学校

今日は、とある商業高校(市外)の体験入学だったので
私も同伴しましたにこにこ

ここは、県立にもかかわず娘の好きなスポーツも県内でもベスト8には入るし、
大学進学希望ではない娘にとって就職率が100%というのはすごくイイキラン

学校の雰囲気は本当に楽しそうで好感度上矢印上矢印

部活は見学のみだったので
後日、体験させてもらうことにして帰宅しました電車


懇談会の場でのこと・・・

推薦入学実施要項の中に
・新体力テストにおいて優れた実績(A段階)を有する者。
と、ありました。これはクリアしてるらしいピース

もう一つ目
・珠算において優れた実績(2級以上)を有する者。
あれ~何級まで持ってたっけ?と帰宅後すぐにお世話になった珠算教室の先生に確認電話

結果


「準2級」号泣

次回の検定が10月末らしい。
もし、この高校に決めるとしたら2か月弱で昔の感を取り戻し
2級合格に向けて取り組むか!?うーん

しかも、「テキスト代だけで授業料はいらないよ」と言ってくださいましたにこにこ
この優しさがたまらなくうれしいですねしあわせ

まだまだ、色々な高校を体験して
充実した3年間が送れる高校を選んでほしいと
切に願いますしあわせ

このブログを書いてる間に
「走ってくる!!」と出て行きましたひらめいた
何日続くかわかりませんが、応援していきたいと思いますハートウィンク  


Posted by おちゃめmama at 18:10Comments(4)こども

2013年08月16日

悪態の理由

2Fには私たちの寝室にしかエアコンが無いため
中3の娘も猛暑の夏は一緒の部屋に寝ています笑顔汗

昨日の深夜のこと、
「来るな!!殴るぞグー」と、
物凄い寝言おーまいがっ

朝起きて

私 「めっちゃ口悪い寝言言ってたよ!!

娘 「やっぱり!!チーターに襲われそうになったびっくり

と、理由判明笑顔汗

そりゃ怖いわ汗




今日は平和な夢を見れますように・・・にこにこ
  
タグ :寝言


Posted by おちゃめmama at 22:22Comments(10)こども

2013年08月09日

祝!!全国大会出場

先日のブログ「母達の祈り」
http://ochamemama.boo-log.com/e237658.html

「良き日に」
http://ochamemama.boo-log.com/e238511.html


続き・・・


本日、東海大会最終日






円陣を組んで気合を入れますキラン


ゲームスタートバスケットボール


結果


堂々3位

藤岡南中学全国大会出場決定!!



豊田市の全国大会出場は28年ぶりくらいの快挙キラン

8月22~25日 浜松全中に応援にかけつけます手のひら


ホントにホントにおめでとうどきどき  


Posted by おちゃめmama at 20:18Comments(8)こども諸々の事

2013年08月02日

良き日に

先日のブログ「母達の祈り」
http://ochamemama.boo-log.com/e237658.html

続き・・・


本日、県大会最終日

結果


優勝キラン




保護者や報道陣もいる何気なシーンカメラ

残り2.8秒で逆転、1点差で掴み取ったテッペングッド




帰り道に見た天使の梯子(エンジェルハイロウ)も


家から見えたはちみつ色の空

子ども達のあきらめない強い気持に
祝福を送っているように思えました
ハート

まだまだ終わらない夏でありますようにしあわせ

おめでとうという言葉はもう少し先まで取っておくことにしますねハートウィンク  


Posted by おちゃめmama at 19:24Comments(4)こども諸々の事

2013年07月26日

母達の祈り

今日は中学の西三河大会の準決・決勝がありましたバスケットボール

娘は市内大会で負けてしまいましたが
小学校の時、一緒にクラブで汗を流した仲間(別の中学の男子)が
勝ち残っているので応援に駆けつけました!!

応援席で見た親たち祈りキラン











見事優勝おめでとうハート



まだまだ続く夏でありますようにしあわせ



おまけひらめいた

全力で応援したお父さんは放心状態にこにこ
決して寝ている訳ではありません笑顔汗


お疲れ様でしたにっこり
良いお酒が飲めますねハートウィンク  


Posted by おちゃめmama at 20:46Comments(4)こども諸々の事

2013年07月13日

きっと大丈夫





何も咲かない
寒い日は、
下へ下へと
根を伸ばせ。

やがて大きな
花が咲く。

by 高橋尚子

~地球の名言より


最後の夏、終わりました号泣
応援ありがとうございましたしあわせ
  


Posted by おちゃめmama at 23:05Comments(11)こども

2013年07月12日

母の愛 桃とGF

さぁ、明日から中学最後の市内大会が始まります!!

猛暑の中、練習して汗だくで帰ってくる娘に作っておきましたハート




フルーツ☆ヴァカンス -はせがわ農園-今日のブログ
「シャーベットdeピーチ✧*。」を参考に
http://hasegawanouen.boo-log.com/e236027.html
帰宅する2時間くらい前に仕込んでおきましたピース

まさに、一気食いグッド


それと、明日用に・・・
グレープフルーツをグラニュー糖でまぶして一晩冷蔵庫へひらめいた

部活の子全員に行き渡といいのですが汗

《グレープフルーツの効果》
グレープフルーツに豊富に含まれるクエン酸は、
新陳代謝を促進し、疲労回復、エネルギー生成等の効果がある。
スポーツの後に食べることで筋肉疲労の回復を早めてくれる。


1試合でも多く仲間とプレーができますようにハートウィンク  


Posted by おちゃめmama at 20:48Comments(14)こども

2013年07月02日

歯科検診結果(娘とチャオ君)

先日、娘が中学校で歯科検診があり結果をもらってきました目

虫歯0キラン

主人に「良かった虫歯0だってにこにこ」と話すと
主人が娘に「お母さんのおかげだぞ!!
ナイスなフォローひらめいた

そっかなぁ~うーんっぽい顔の娘笑顔汗


普段はあまり上手な事を言う主人ではないのですが
ポイントポイントでさり気に良い事言ってくれますハート


さてさて、チャオ君は目



歯磨きもしていなのに綺麗キラン
虫歯0!!
ママの自己診断結果ですハートウィンク  


Posted by おちゃめmama at 15:00Comments(2)こども

2013年06月30日

W甘々娘

2歳の孫がおいしそうに甘々娘を食べていますにっこり


狙いを定めて目


ガブリつくげんこつ


うっまどきどき


陶酔しあわせ


至福のひと時キラン



甘々娘は先日「豊田市民市場 北村のブログ ピカイチ!」のブログを見て
GETしてきましたピース
美味しかったですハートウィンク  


Posted by おちゃめmama at 17:01Comments(10)こども

2013年06月20日

娘との思い出話

凄い物が出てきました目






娘の耳垢です笑顔汗

巨大すぎて記念に写真撮影カメラにっこり



画像は数年前に撮影した物ですが
先ほど画像を見つけて思い出したことがありますしあわせ

娘がまだ3歳くらいの頃の事です。

手がかかる子ではなかったのですが
叱ることがありました。

私 「どうしてママの話をちゃんと聞けないの?」
娘 「・・・・・。」
私 「どうして聞けないのかちゃんと言いなさい!
(私もわけわからないこと言ってたんですよね笑顔汗

ポロポロ涙を流しながら考えたのでしょう
彼女の答え




「耳掃除をしてませんでした号泣



そこかぁ~~~!?目
笑いをこらえるのに必死でしたにっこり

懐かしい思い出です。  
タグ :耳掃除


Posted by おちゃめmama at 12:00Comments(4)こども

2013年06月04日

うれしい言葉O(≧∇≦)O

今日は中学の娘がお弁当持参の日でしたおにぎり

たいしたお弁当ではないですが

帰って来て甘いものを口にして一言




「あっ、お弁当おいしかったよハートウィンク

お~~ぅ、今の言葉確かに気持ちがこもってるハート


うれしいじゃありませんかどきどき

その一言だけで頑張れちゃう母でしたにっこり


メロンパン食べて、かりんとう食べて
「食べ過ぎだよ!!デブるよ汗」っていう私に

「アイスは塾から帰って来てから食べるから、
晩御飯はいらないよ!!ダイエットするグッド

と、意味不明なこと言ってました笑顔汗

絶対晩ごはん食べるから頑張って作ることにしようどきどき
  
タグ :お弁当


Posted by おちゃめmama at 16:55Comments(0)こども