2013年07月13日
きっと大丈夫

何も咲かない
寒い日は、
下へ下へと
根を伸ばせ。
やがて大きな
花が咲く。
by 高橋尚子
~地球の名言より
最後の夏、終わりました

応援ありがとうございました

Posted by おちゃめmama at 23:05│Comments(11)
│こども
この記事へのコメント
娘さんの最後の夏は終わったんだね
きっといい思い出になることでしょう
相田みつを・・・いですね
きっといい思い出になることでしょう
相田みつを・・・いですね
Posted by 春ちん at 2013年07月14日 00:59
お疲れさまでした。
きっと、きっと、
今日の日のことを、忘れずにいるんでしょうね。
次男、中学最後の夏の日を思い出しました。
前歯、壊死しちゃったんですけどね。
次男の泣き顔は、いまだに忘れられません。
きっと、きっと、
今日の日のことを、忘れずにいるんでしょうね。
次男、中学最後の夏の日を思い出しました。
前歯、壊死しちゃったんですけどね。
次男の泣き顔は、いまだに忘れられません。
Posted by はなまま*
at 2013年07月14日 01:05

お疲れ様でした
応援の念が弱かったかな〜m(_ _)m
応援の念が弱かったかな〜m(_ _)m
Posted by みど at 2013年07月14日 01:20
>春ちんさん
きっといつかいい思い出になるでしょうww
親の方が引きずってていけません^^;
きっといつかいい思い出になるでしょうww
親の方が引きずってていけません^^;
Posted by おちゃめmama
at 2013年07月14日 06:58

> はなまま*
ま・前歯が・・・ですか!!
それは忘れられない思い出ですね^^;
高校でもまだまだ成長してスポーツを楽しんでほしいですww
ま・前歯が・・・ですか!!
それは忘れられない思い出ですね^^;
高校でもまだまだ成長してスポーツを楽しんでほしいですww
Posted by おちゃめmama
at 2013年07月14日 06:59

>みどさん
とんでもないです^^
ありがとうございましたww
先輩でしたよね。
後輩は頑張りましたよww
とんでもないです^^
ありがとうございましたww
先輩でしたよね。
後輩は頑張りましたよww
Posted by おちゃめmama
at 2013年07月14日 07:00

僕は前職で数年サッカーを指導していました。
当然ですが、スポーツの世界には
必ず勝ち負けが存在します。
勝利を目指してプレーするので
結果が伴えば一番でしょう。
ただ、勝ったときに学ぶことより負けたときにこそ、
学ぶべきことが、成長できることがたくさんあると思います。
たとえ、そのスポーツを続けることができなかったとしても、
(続けることができればなおいいでしょうが)一所懸命取り組んだことは絶対にいろいろな面で、
娘さんのプラスになると思います!!
偉そうにすみませんm(__)m
応援がコメントが1分遅れてしまい後悔してます(>_<)
ごめんね。娘さんm(__)m
当然ですが、スポーツの世界には
必ず勝ち負けが存在します。
勝利を目指してプレーするので
結果が伴えば一番でしょう。
ただ、勝ったときに学ぶことより負けたときにこそ、
学ぶべきことが、成長できることがたくさんあると思います。
たとえ、そのスポーツを続けることができなかったとしても、
(続けることができればなおいいでしょうが)一所懸命取り組んだことは絶対にいろいろな面で、
娘さんのプラスになると思います!!
偉そうにすみませんm(__)m
応援がコメントが1分遅れてしまい後悔してます(>_<)
ごめんね。娘さんm(__)m
Posted by ミトウ住宅 スタッフ
at 2013年07月14日 09:30

僕は前職で数年サッカーを指導していました。
当然ですが、スポーツの世界には
必ず勝ち負けが存在します。
勝利を目指してプレーするので
結果が伴えば一番でしょう。
ただ、勝ったときに学ぶことより負けたときにこそ、
学ぶべきことが、成長できることがたくさんあると思います。
たとえ、そのスポーツを続けることができなかったとしても、
(続けることができればなおいいでしょうが)一所懸命取り組んだことは絶対にいろいろな面で、
娘さんのプラスになると思います!!
偉そうにすみませんm(__)m
応援がコメントが1分遅れてしまい後悔してます(>_<)
ごめんね。娘さんm(__)m
当然ですが、スポーツの世界には
必ず勝ち負けが存在します。
勝利を目指してプレーするので
結果が伴えば一番でしょう。
ただ、勝ったときに学ぶことより負けたときにこそ、
学ぶべきことが、成長できることがたくさんあると思います。
たとえ、そのスポーツを続けることができなかったとしても、
(続けることができればなおいいでしょうが)一所懸命取り組んだことは絶対にいろいろな面で、
娘さんのプラスになると思います!!
偉そうにすみませんm(__)m
応援がコメントが1分遅れてしまい後悔してます(>_<)
ごめんね。娘さんm(__)m
Posted by ミトウ住宅 スタッフ
at 2013年07月14日 09:32

言葉がやっと見つかりました。
悔しがればいい。むきになればいい。
ずっとそんな人であって欲しいな。
悔しかったり、むきになることがあるから
生きることが楽しいんだ。
悔しがればいい。むきになればいい。
ずっとそんな人であって欲しいな。
悔しかったり、むきになることがあるから
生きることが楽しいんだ。
Posted by ピカイチ北村
at 2013年07月14日 21:29

>ミトウ住宅スタッフさん
1分遅れが・・・--;
なぁ~んてねww
応援ありがとうございました(_ _)
サッカーの指導いていらしたんですか。
子どもを教えるって大変な事ですよね。
頭が下がります(_ _)
今日も試合を見に行きたいと言ったので
一緒に行きました。
きっといろいろな思いがあったとでしょうに
平気な顔してました。
経験が活かせるのはずっと先かもしれませんが
何かをちゃんと掴んでくれていたらいいな^^
1分遅れが・・・--;
なぁ~んてねww
応援ありがとうございました(_ _)
サッカーの指導いていらしたんですか。
子どもを教えるって大変な事ですよね。
頭が下がります(_ _)
今日も試合を見に行きたいと言ったので
一緒に行きました。
きっといろいろな思いがあったとでしょうに
平気な顔してました。
経験が活かせるのはずっと先かもしれませんが
何かをちゃんと掴んでくれていたらいいな^^
Posted by おちゃめmama
at 2013年07月14日 22:39

>ピカイチ北村さん
熱い想い確かに受け取りました^^
娘にちゃんと届けますww
今日、地球の名言で
出てきました。
人は何度
やりそこなっても
「もういっぺん」
の勇気を失わなければ
かならずものになる
by 松下幸之助
深イイ~♪
熱い想い確かに受け取りました^^
娘にちゃんと届けますww
今日、地球の名言で
出てきました。
人は何度
やりそこなっても
「もういっぺん」
の勇気を失わなければ
かならずものになる
by 松下幸之助
深イイ~♪
Posted by おちゃめmama
at 2013年07月14日 22:42
