› goen 雨のち晴レルヤ › こども › 正しく話してほしいと願う

2013年09月24日

正しく話してほしいと願う

先ほど、塾の帰りの車の中での会話

娘 「今日は2時間も理科の実験をしたんだよがーん(汗)
(彼女は理科が苦手笑顔汗

私 「へぇ、どんな実験!?

娘 「オオカミがうさぎを食べる実験」

私 「何それもうダメ


どうもオオカミを磁石・うさぎをクリップという設定でやった実験で
計算とかもやるらしい汗

(ちゃんと詳しく把握してなくてすみません汗

私 「でも、実験だから楽しかったんじゃない!?

 「すっごく忙しくて、つまらんかった!!

なんか変うーん

「すっごく忙しくて大変だった」
又は
「暇でつまらんかった」
ならわかるけど、理解不能な若者の流行語の兆しかおーまいがっ



同じカテゴリー(こども)の記事画像
新作シフォン納品と娘っ子
近所の子どもと我が家の子と自分
ふたりでウォーキング
桜咲く✿
足を助ける足助神社
大人の階段のぼる♪
同じカテゴリー(こども)の記事
 新作シフォン納品と娘っ子 (2017-08-01 08:54)
 近所の子どもと我が家の子と自分 (2017-04-08 20:40)
 ふたりでウォーキング (2016-11-23 21:26)
 桜咲く✿ (2016-11-11 20:42)
 静かな夜 (2016-08-15 21:36)
 足を助ける足助神社 (2016-04-15 07:51)

Posted by おちゃめmama at 21:57│Comments(2)こども
この記事へのコメント
いやいやいや…
もしかしたら物凄く奥深い
感情表現かもよ。
忙しくて?…つまらん…

な~るほど~…
Posted by ピカイチ北村ピカイチ北村 at 2013年09月25日 12:27
> ピカイチ北村さん
何だかそう思えてきた(爆)

正しい言葉が使えてその上での応用だったら
文句なしなんですがね^^;
Posted by おちゃめmamaおちゃめmama at 2013年09月25日 12:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
正しく話してほしいと願う
    コメント(2)