› goen 雨のち晴レルヤ › 諸々の事 › こども › 思いを馳せる

2014年11月10日

思いを馳せる

4月に女子高生となった末っ子の娘にこにこ

好きなスポーツを続けたいと私学に行きました学校

尊敬する先輩との臨んだ最後の試合が幕を閉じましたキラン

たくさんの感動をありがとうハート

思いを馳せる


さぁ、今日から新体制でのスタートですにこにこ

どんなドラマが待っているか
ワクワクして応援していきますよしあわせ





人と人とが関わると、
子どもであれ、大人であれ色々な摩擦が生じるものですね。
歳を重ねると、そういうことが億劫になり
平和な日々を望みますが、なかなかそうはいきません。

10月1日
大切に育てた嫁入り前の3人娘と大好きだったパパを残し
仲が良かった友人が旅立ちました。
享年48歳

余命3ヶ月と宣告されましたが
1年半生きてくれました。

生きることを諦めなければならなかった
彼女を思えば、
思い煩っている様々な問題は、
ちっぽけなものだなぁと、改めて思いました。

メッチャポジティブで笑顔の絶えない彼女だったので
彼女の分も思いっきり楽しんで生きてやる!!

そして、彼女がたくさん口にしていた
「ありがとねぇにこにこ」って
いつも言える自分でありたいと思います。

そんなこんなに思いを馳せたひと月半でした。



同じカテゴリー(諸々の事)の記事画像
BOOK FOR TWO POST~スタバ~
ふたりでウォーキング
憧れの人に会いに♥~in中京大学~
育てたお花をブーケにして
お伊勢参りと夫婦岩
山里のお蔵展&いわたのはちみつ
同じカテゴリー(諸々の事)の記事
 BOOK FOR TWO POST~スタバ~ (2017-12-16 10:13)
 ふたりでウォーキング (2016-11-23 21:26)
 静かな夜 (2016-08-15 21:36)
 【祝】ブログ開設6周年です!おめでとうございます!と・・・♪ (2016-06-20 13:35)
 憧れの人に会いに♥~in中京大学~ (2016-06-09 19:29)
 育てたお花をブーケにして (2016-05-11 19:32)

Posted by おちゃめmama at 23:18│Comments(1)諸々の事こども
この記事へのコメント
娘さんのおかげでママさんも結構充実した日々を送っていますね!
春ちんも娘が私立の強豪バスケ高に入学してましたので同じように心配事とか楽しみはよくわかります
そんなおり、仲が良かった友人が48歳の若さで亡くなったこととが入り混じってママには写ったんですね
どうか彼女のためにも笑顔の絶えない家庭を今までどおり作っていってくださいね
Posted by 春ちん春ちん at 2014年11月13日 19:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
思いを馳せる
    コメント(1)