2014年06月10日
アマリリス
園芸店で半額になってもお嫁に行けてないアマリリスが1つありました
それでは、私が・・・と連れ帰ったわけです
立派に咲いてくれました

お花をUP

いろんな角度からつらつらと・・・




花びらの艶やかさ
こんなことに・・・

何事も1度に完璧にとは行かないもですね

それでは、私が・・・と連れ帰ったわけです

立派に咲いてくれました


お花をUP


いろんな角度からつらつらと・・・





花びらの艶やかさ

こんなことに・・・


何事も1度に完璧にとは行かないもですね

この記事へのコメント
おはようございます
アマリリスの花を見ると小学校の頃を思い出します
父が鉢に植えたアマリリス・・・
今も子孫を残して咲いてくれてます
随分いろんなところにお嫁に行きました
一番の思い出は小学校の校長室に鉢ごと飾ってもらったことです
嬉しい半面恥ずかしいさもありました
約4kmほどの通学路を重い鉢をさげていきました。
アマリリスの花を見ると小学校の頃を思い出します
父が鉢に植えたアマリリス・・・
今も子孫を残して咲いてくれてます
随分いろんなところにお嫁に行きました
一番の思い出は小学校の校長室に鉢ごと飾ってもらったことです
嬉しい半面恥ずかしいさもありました
約4kmほどの通学路を重い鉢をさげていきました。
Posted by 春ちん
at 2014年06月10日 09:27

>春ちんさん
イイ思い出があるんですね^^
音楽を聞くと思い出す・・・ってあるけど
花を見ると思い出すってのもイイですね^^
校長先生も粋ですねぇ♪
イイ思い出があるんですね^^
音楽を聞くと思い出す・・・ってあるけど
花を見ると思い出すってのもイイですね^^
校長先生も粋ですねぇ♪
Posted by おちゃめmama
at 2014年06月10日 17:15
