› goen 雨のち晴レルヤ › 植物 › 諸々の事 › 再々訪 時瀬の大イチョウ

2013年11月27日

再々訪 時瀬の大イチョウ

10月15日と11月14日に旭町 時瀬の大イチョウを見にいきましたが
黄葉は全然でした汗

3度目の正直
今日は立派な黄葉が見られると期待大にこにこ

再々訪 時瀬の大イチョウ

あれぇ~~、真っ黄色じゃない汗

再々訪 時瀬の大イチョウ

再々訪 時瀬の大イチョウ

紅葉は、
枝にとどまる美しさ、
散る儚さ、
落ちた後の鮮やかさ。
(「花とみどりのことのは」より抜粋)

再々訪 時瀬の大イチョウ

近くにいたお爺さんに聞いたところ
真っ黄色になる前に霜と風で落葉するらしいがーん(汗)
綺麗な黄葉が見られることはなかなか難しいのだとか・・・うーん

とっても元気なお爺さんでしたが
年齢は91歳キラン
ちょっと耳が遠くてちぐはぐな会話でしたが
「またおいでんにこにこ」と言ってくれたので
来年も行こうっかなハートウィンク

コケ発見目

再々訪 時瀬の大イチョウ

再々訪 時瀬の大イチョウ

再々訪 時瀬の大イチョウ
これ不思議キラン


今年は香嵐渓に行きませんでしたが
違うスポットで秋を楽しみました紅葉

再々訪 時瀬の大イチョウ



同じカテゴリー(植物)の記事画像
シフォンケーキと多肉植物
シフォンケーキ5種類とお気に入りサボテン
16歳のバースデーケーキに花を添えて
今日からやまのぶ野見山店♪
身内のバースデーケーキは^^;
カトルカールと季節の花
同じカテゴリー(植物)の記事
 シフォンケーキと多肉植物 (2017-08-05 09:50)
 シフォンケーキ5種類とお気に入りサボテン (2017-07-14 09:54)
 16歳のバースデーケーキに花を添えて (2017-05-24 21:11)
 今日からやまのぶ野見山店♪ (2017-05-06 10:10)
 身内のバースデーケーキは^^; (2017-05-04 16:57)
 カトルカールと季節の花 (2017-04-27 08:36)

Posted by おちゃめmama at 19:05│Comments(8)植物諸々の事
この記事へのコメント
色はぼちぼちでんな!
先週、下川口交差点横のイチョウが若干早めでしたから
明後日は市内中心部でも零下になるそうですから
双方とも今週後半がばつぐ~ん でしょうね
Posted by 豊田の和ちゃん豊田の和ちゃん at 2013年11月27日 19:14
大いちょうを愛する会

すげぇ会だなぁ・・・。会員、どのくらいいるんだろう?
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2013年11月27日 19:38
> 豊田の和ちゃんさん
綺麗な黄色になる前に霜と風で落ちちゃうなんて
ホント残念です。
きっと黄葉と言われる頃には
半分くらい落葉してるんでしょうかねぇ?
時瀬に行く途中の川口あたりは
ホントきれいに黄葉してましたよ^^
Posted by おちゃめmamaおちゃめmama at 2013年11月27日 20:17
> 無有のかぁちゃん
どれくらい愛してるんでしょうね^^
家もまばらな所なので
人も少なそうですが
愛だけはたくさんなんでしょう!!
Posted by おちゃめmamaおちゃめmama at 2013年11月27日 20:19
残念でしたね
今年は 黄葉にならずに散ってしまう葉っぱが多いかも
堤防の端っこにも大きなイチョウがありますが
(シンメイさんの東側)微妙な色ですね
黄色になったらそれは見事だと思うのですが・・・
Posted by みどみど at 2013年11月27日 20:44
>みどさん
川口のあたりが最高に綺麗かも!!
色々興味を持って見ると
おもしろいですよねww
Posted by おちゃめmamaおちゃめmama at 2013年11月27日 23:09
すごいすごい!
行動範囲というか、行動力、興味の幅には毎回驚かされます!
毎回写真!素晴らしすぎ!
とよたフォトコンテストがあるから出してみられたらどうでしょう?
Posted by sabo♪ at 2013年11月27日 23:17
>sabo♪さん
お~~ぅ、久ぶり^^

実は、3回とも旦那と行ったんだよww
91歳のおじいさんと仲良く話してて笑えたわww

時瀬までの道中、苔がいっぱい生えて
おもしろそうな所や
じっくり見たい野鳥などいましたが
旦那と一緒ではゆっくりできないので
今度ひとりで気ままに行きたいと思いますww

最近、写真撮ってると
上向いてるか地面や壁に接近しているかなので
娘の視線が日増しに冷やかになります^^;
Posted by おちゃめmamaおちゃめmama at 2013年11月27日 23:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
再々訪 時瀬の大イチョウ
    コメント(8)