2013年07月10日
さくらんぼ 箱買い
行きつけのマルタフルーツさんで
佐藤錦がLサイズ 1kg 1980円だったので
迷った挙句箱買い

パッケージもかわいい

痛んだものもほとんどありません
毎年、主人の会社の人が取りまとめてくれて
山形の農家さんから直接購入するのですが、
大体1箱3000円はします。
今年は会社で注文無かったんですよねぇ
やっぱり美味しいさくらんぼ食べたいし、
お得だなって思い切りました
生でいただくのはもちろんですが
たくさんあるので、さて、何作ろうかな
ここで、さくらんぼの簡単種抜きをご紹介
専用の種取器チェリーピッターなる物もあるんですが
2000円前後するし、買えない
そこで、必殺割り箸
まず、さくらんぼの中で種がどのようについているか見てみましょう

軸と種がくっついてます。
お尻の方から割り箸の細い方で突き上げる感じ

上の方から親指と人差し指で抑えて
反対の手で割り箸持って突き刺す
(一人では撮影できないので娘にモデルになってもらいました
正直言うと、手に自信が無い
)

あまり使うことないかもしれないですが
知っていると役立つ技だと思います
ちょっぴり疑問が・・・
イチゴは紅ほっぺ・あまおう・とちおとめ等可愛いネーミングなのに
さくらんぼって、佐藤錦・紅秀峰(べにしゅうほう)・高砂とか
ちょっと固い感じのネーミングだなっていつも思ます。
こんなにキュートで可愛いのにね
佐藤錦がLサイズ 1kg 1980円だったので
迷った挙句箱買い


パッケージもかわいい


痛んだものもほとんどありません

毎年、主人の会社の人が取りまとめてくれて
山形の農家さんから直接購入するのですが、
大体1箱3000円はします。
今年は会社で注文無かったんですよねぇ

やっぱり美味しいさくらんぼ食べたいし、
お得だなって思い切りました

生でいただくのはもちろんですが
たくさんあるので、さて、何作ろうかな

ここで、さくらんぼの簡単種抜きをご紹介

専用の種取器チェリーピッターなる物もあるんですが
2000円前後するし、買えない

そこで、必殺割り箸

まず、さくらんぼの中で種がどのようについているか見てみましょう


軸と種がくっついてます。
お尻の方から割り箸の細い方で突き上げる感じ

上の方から親指と人差し指で抑えて
反対の手で割り箸持って突き刺す

(一人では撮影できないので娘にモデルになってもらいました

正直言うと、手に自信が無い


あまり使うことないかもしれないですが
知っていると役立つ技だと思います

ちょっぴり疑問が・・・

イチゴは紅ほっぺ・あまおう・とちおとめ等可愛いネーミングなのに
さくらんぼって、佐藤錦・紅秀峰(べにしゅうほう)・高砂とか
ちょっと固い感じのネーミングだなっていつも思ます。
こんなにキュートで可愛いのにね

Posted by おちゃめmama at 08:39│Comments(7)
│ショッピング
この記事へのコメント
本当の男なら
安定を求めず
存在することで
周りに安心感を与えろ
ありがたいお言葉、今日もありがとうございます。
?コメントすべきはそこじゃない?
名前で売れ方まるで違いますからね。なかなか流れから外れられないんじゃないかな。
りんごで王林とフジから生まれた美味しいりんごがあります。
けど、「トキ」って・・・イマイチ伝わらないみたいです。
さくらんぼも〇〇錦って結んだほうが安心感ありますよね。
安定を求めず
存在することで
周りに安心感を与えろ
ありがたいお言葉、今日もありがとうございます。
?コメントすべきはそこじゃない?
名前で売れ方まるで違いますからね。なかなか流れから外れられないんじゃないかな。
りんごで王林とフジから生まれた美味しいりんごがあります。
けど、「トキ」って・・・イマイチ伝わらないみたいです。
さくらんぼも〇〇錦って結んだほうが安心感ありますよね。
Posted by ピカイチ北村
at 2013年07月10日 09:07

>ピカイチ北村さん
笑っちゃいけないですが、
なかなかスゴイ言葉がいつも当たりますねww
自分のブログでありながら
この地球の名言好きで良く見ます^^
ぴったりの言葉が出る時ありますよね。
忘れないようにしなければね。
花でもネーミングで買っちゃったりします^^;
まだまだりんごやさくらんぼは
ネーミング改革が遅いのかな!?
笑っちゃいけないですが、
なかなかスゴイ言葉がいつも当たりますねww
自分のブログでありながら
この地球の名言好きで良く見ます^^
ぴったりの言葉が出る時ありますよね。
忘れないようにしなければね。
花でもネーミングで買っちゃったりします^^;
まだまだりんごやさくらんぼは
ネーミング改革が遅いのかな!?
Posted by おちゃめmama
at 2013年07月10日 09:12

今年はさくらんぼの値段が手頃ですね
いつもの年はなかなか買えないけど
今年は結構手が届く値段ですものね
種抜きなるほどね
参考になります
私チェリーパイが好きなの
でもあれってダークチェリーよね さくらんぼでもいいのかな
いつもの年はなかなか買えないけど
今年は結構手が届く値段ですものね
種抜きなるほどね
参考になります
私チェリーパイが好きなの
でもあれってダークチェリーよね さくらんぼでもいいのかな
Posted by ぷ~
at 2013年07月10日 09:48

> ぷ~さん
アメリカンチェリーのレシピでさくらんぼを使用している
物もあるので(表現がわかりにくかったらすみません)
どちらを使用してもいいかと思いますが、
見た目が違いますね。(そんなことわかりますよね(汗))
作り比べたことないのではっきり言えません^^;
ごめんなさいね(_ _)
アメリカンチェリーのレシピでさくらんぼを使用している
物もあるので(表現がわかりにくかったらすみません)
どちらを使用してもいいかと思いますが、
見た目が違いますね。(そんなことわかりますよね(汗))
作り比べたことないのではっきり言えません^^;
ごめんなさいね(_ _)
Posted by おちゃめmama
at 2013年07月10日 13:35

名言、私も楽しみに読ませて貰っています。
さくらんぼかぁ…
いつ食べたっけ?ってくらい食べてないです。。。
今年はお安いの?チェックしてみようかな。
さくらんぼかぁ…
いつ食べたっけ?ってくらい食べてないです。。。
今年はお安いの?チェックしてみようかな。
Posted by はなまま* at 2013年07月10日 16:09
ちょちょ…見落としてた…
マルタフルーツさん…って、あのマルタさん…
ですよね。^_^;
マルタフルーツさん…って、あのマルタさん…
ですよね。^_^;
Posted by はなまま* at 2013年07月10日 16:11
>はなまま* さん
名言人を選んでいるのかな?
私の時にはピカイチ北村さんのような名言は
出てきませんww
ホント言霊ですよね。心に残ります。
そうそう、マルタフルーツさん知ってますか?
この前ブログにUPしたトマトのアメーラも
マルタフルーツさんにお願いして
買ってきてもらいましたww
名言人を選んでいるのかな?
私の時にはピカイチ北村さんのような名言は
出てきませんww
ホント言霊ですよね。心に残ります。
そうそう、マルタフルーツさん知ってますか?
この前ブログにUPしたトマトのアメーラも
マルタフルーツさんにお願いして
買ってきてもらいましたww
Posted by おちゃめmama
at 2013年07月10日 16:15
