2013年06月15日
豊かな田=豊田
猿投方面から豊田市街地に行くときは国道を通りますが
今日はちょっと寄り道をして農道を通ってみました

すると、いつにない風景が
田んぼには色んな種類の野鳥がいました
アマサギ

オレンジがかったのは夏羽、白は冬羽
アオサギ

最も大きなサギ
キジ

ケリ

くちばしが黄色で先端が黒く、可愛い感じ
カルガモ

親子は見つけられませんでした
ほとんど、移動なしで撮影できました
場所は四郷駅の近くです
野鳥と言ってもよく目にしたのは
メジロやウグイス・ヤマガラなど小鳥でしたが
(以前の日記「寒い季節の楽しみ(birder)」
http://ochamemama.boo-log.com/e230282.html)
大きな野鳥は迫力あります
豊かな所に住んでいるんだなってつくづく思いますねぇ
(鳥がダメな方ごめんなさい
)
今日はちょっと寄り道をして農道を通ってみました


すると、いつにない風景が

田んぼには色んな種類の野鳥がいました



オレンジがかったのは夏羽、白は冬羽


最も大きなサギ




くちばしが黄色で先端が黒く、可愛い感じ



親子は見つけられませんでした

ほとんど、移動なしで撮影できました

場所は四郷駅の近くです

野鳥と言ってもよく目にしたのは
メジロやウグイス・ヤマガラなど小鳥でしたが
(以前の日記「寒い季節の楽しみ(birder)」
http://ochamemama.boo-log.com/e230282.html)
大きな野鳥は迫力あります

豊かな所に住んでいるんだなってつくづく思いますねぇ

(鳥がダメな方ごめんなさい

Posted by おちゃめmama at 21:11│Comments(6)
│バードウォッチング
この記事へのコメント
こんばんわ。
おーっ。お散歩コースにいるのは
「アオサギ」っていうんだ。
教えてくれてありがとう。
カルガモは、今年はまだ見てませんが
用水を親子で泳いでいるのを見かけます。
なかなか写真が撮れないんですけどね。
おーっ。お散歩コースにいるのは
「アオサギ」っていうんだ。
教えてくれてありがとう。
カルガモは、今年はまだ見てませんが
用水を親子で泳いでいるのを見かけます。
なかなか写真が撮れないんですけどね。
Posted by はなまま*
at 2013年06月15日 21:20

素晴らしい写真ばかりで
すごいの一言です!
5月に田んぼでよくキジを見ました
豊かな田んぼと書いて豊田 その通りですね^^
すごいの一言です!
5月に田んぼでよくキジを見ました
豊かな田んぼと書いて豊田 その通りですね^^
Posted by ぷ~
at 2013年06月15日 21:52

>はなままさん
お近くにアオサギいるんですね。
ちょっと目線を変えると違う風景が見えますね^^
写真は農道の中央に車を止めて
しばらく撮影していましたが
1台も車が通らなくてゆっくり撮れました。
鳥たちも餌が多いのかのんびりしていたような感じでした。
お近くにアオサギいるんですね。
ちょっと目線を変えると違う風景が見えますね^^
写真は農道の中央に車を止めて
しばらく撮影していましたが
1台も車が通らなくてゆっくり撮れました。
鳥たちも餌が多いのかのんびりしていたような感じでした。
Posted by おちゃめmama
at 2013年06月15日 23:04

>ぷ~さん
写真は素人なのでお恥ずかしいです^^;
キジは独特ですね^^
この大きさの鳥が群れていると
迫力がありますww
いつまでも豊かな田んぼがたくさんあることを願います。
写真は素人なのでお恥ずかしいです^^;
キジは独特ですね^^
この大きさの鳥が群れていると
迫力がありますww
いつまでも豊かな田んぼがたくさんあることを願います。
Posted by おちゃめmama
at 2013年06月15日 23:05

すげえ!
まるで野鳥の本から引用したみたいな写真だ!
見て感動したよ
アマサギって言うんだね
あんな色したサギは見たことないよ
あとの鳥は全部知ってた^^
四郷にはいいとこあるね
春ちんも探してみるかな
まるで野鳥の本から引用したみたいな写真だ!
見て感動したよ
アマサギって言うんだね
あんな色したサギは見たことないよ
あとの鳥は全部知ってた^^
四郷にはいいとこあるね
春ちんも探してみるかな
Posted by 春ちん at 2013年06月16日 00:59
>春ちんさん
えへへぇ^^;
ずぶの素人なので恥ずかしいですww
写真を撮っている間、
車は1台も来ないし
人っ子ひとり通りませんでしたよ^^
あせらず、ゆっくり見れました。
春ちんさんのご近所もたくさん面白いのいそう^^
えへへぇ^^;
ずぶの素人なので恥ずかしいですww
写真を撮っている間、
車は1台も来ないし
人っ子ひとり通りませんでしたよ^^
あせらず、ゆっくり見れました。
春ちんさんのご近所もたくさん面白いのいそう^^
Posted by おちゃめmama
at 2013年06月16日 08:13
