
2016年04月15日
足を助ける足助神社
高校3年生になる娘が
高校2年生の頃
オーバーワークもありアキレス腱炎と
腰痛に悩まされた1年間でした。
数ヶ月前、ラジオから
「足助神社は足の神様・・・」と流れてきたので
翌日すぐに行ってきました。

それから、毎月1日
前の月無事に過ごすことができたお礼と
今月もお守りくださいとお願いに
参拝に行かせていただいています。
足のお守りや足の形をした絵馬もありますし
古い文献にも足の神様として記載があるそうです。



接骨院の先生のおかげや足助神社のおかげもあり
あれだけ痛みに悩まされた1年間が嘘のように
痛くない!!と言っております。
本当に本当に感謝です
余談ですが・・・
お賽銭のことです
ご縁がありますように・・・5円
十分ご縁がありますように・・・15円
二重にご縁がありますように・・・25円
始終ご縁がありますうに・・・45円
と、色々あって面白いですねぇ
高校2年生の頃
オーバーワークもありアキレス腱炎と
腰痛に悩まされた1年間でした。
数ヶ月前、ラジオから
「足助神社は足の神様・・・」と流れてきたので
翌日すぐに行ってきました。

それから、毎月1日
前の月無事に過ごすことができたお礼と
今月もお守りくださいとお願いに
参拝に行かせていただいています。
足のお守りや足の形をした絵馬もありますし
古い文献にも足の神様として記載があるそうです。



接骨院の先生のおかげや足助神社のおかげもあり
あれだけ痛みに悩まされた1年間が嘘のように
痛くない!!と言っております。
本当に本当に感謝です

余談ですが・・・
お賽銭のことです
ご縁がありますように・・・5円
十分ご縁がありますように・・・15円
二重にご縁がありますように・・・25円
始終ご縁がありますうに・・・45円
と、色々あって面白いですねぇ
