
2014年07月30日
おもちゃ南瓜~成長編~
おもちゃ南瓜の続編です
おもちゃ南瓜~双葉編~
http://ochamemama.boo-log.com/e267983.html
おもちゃ南瓜~定植編~
http://ochamemama.boo-log.com/e272563.html
現在、

梅雨と台風で想定内の
うどんこ病大量発生で下の方は枯れてスカスカです
今年は初挑戦なので自然に任せていますが
それにしても上手く誘引もできず・・・
もちろん、人工受粉もしていないので
必然的に蜂などの虫さんを頼りに自然受粉
その結果、実りが少ないのは承知の上ですね
(雄花と雌花に分かれて咲くので受粉してあげると効果絶大)
それでも、いくつか実ってます



画像以外にも少しなっています。
ハロウィンにはちょっとだけ飾れそうです
おもちゃ南瓜は、どの枝にどんな実がなるのか
すごく楽しみ

おもちゃ南瓜~双葉編~
http://ochamemama.boo-log.com/e267983.html
おもちゃ南瓜~定植編~
http://ochamemama.boo-log.com/e272563.html
現在、

梅雨と台風で想定内の
うどんこ病大量発生で下の方は枯れてスカスカです

今年は初挑戦なので自然に任せていますが
それにしても上手く誘引もできず・・・

もちろん、人工受粉もしていないので
必然的に蜂などの虫さんを頼りに自然受粉

その結果、実りが少ないのは承知の上ですね

(雄花と雌花に分かれて咲くので受粉してあげると効果絶大)
それでも、いくつか実ってます




画像以外にも少しなっています。
ハロウィンにはちょっとだけ飾れそうです

おもちゃ南瓜は、どの枝にどんな実がなるのか
すごく楽しみ
