2014年03月06日
祝!卒業
今日は娘の中学の卒業式でした
在校生のあたたかい言葉や歌に
卒業生の感謝の言葉や歌に
先生方の深い愛に心を打たれた卒業式となりました
思いもかけず、涙があふれて止まらない娘の姿に
中学3年間が彼女にとって大切な時間だったのだなぁと
改めて感じた瞬間でもありました
校長先生からの祝辞の中に
先生自身が中学生の時に
感銘を受けた本を紹介していただきました。
「路傍の石」
山本 有三
人間はな。
人生という砥石で、ごしごしこすられなくちゃ、
光るようにはならないんだ。
今度読んでみようと思います
さぁ、土曜日から高校の練習に参加します
ごしごしこすられなくちゃ、
光るようにはなりませんね
お弁当を作ることと
見守ることしかできませんが
彼女なりに頑張ってくれるでしょう

在校生のあたたかい言葉や歌に
卒業生の感謝の言葉や歌に
先生方の深い愛に心を打たれた卒業式となりました

思いもかけず、涙があふれて止まらない娘の姿に
中学3年間が彼女にとって大切な時間だったのだなぁと
改めて感じた瞬間でもありました

校長先生からの祝辞の中に
先生自身が中学生の時に
感銘を受けた本を紹介していただきました。
「路傍の石」
山本 有三
人間はな。
人生という砥石で、ごしごしこすられなくちゃ、
光るようにはならないんだ。
今度読んでみようと思います

さぁ、土曜日から高校の練習に参加します

ごしごしこすられなくちゃ、
光るようにはなりませんね

お弁当を作ることと
見守ることしかできませんが
彼女なりに頑張ってくれるでしょう

Posted by おちゃめmama at 14:52│Comments(4)
│こども
この記事へのコメント
ご卒業おめでとうございます
もう高校も決まってちょこっと羽を伸ばしたい所ですねって
土曜日から練習なんですね
けがのない様に気を付けて いっぱい磨かれて
ピカピカに光ってくださいね
もう高校も決まってちょこっと羽を伸ばしたい所ですねって
土曜日から練習なんですね
けがのない様に気を付けて いっぱい磨かれて
ピカピカに光ってくださいね
Posted by みど
at 2014年03月07日 00:10

>みど
ありがとうございます♪
ここだけの話、お弁当作りが一番ネック^^;
磨かれすぎて消えてしまわないように
頑張って欲しいですww
ありがとうございます♪
ここだけの話、お弁当作りが一番ネック^^;
磨かれすぎて消えてしまわないように
頑張って欲しいですww
Posted by おちゃめmama
at 2014年03月07日 07:57

遅くなりましたが
ご卒業おめでとうございます。
親が出来ることは少ないですからねぇ
すぐ練習参加ですか。
きっと大変だけど
それでも楽しく過ごせるといいですね!
ご卒業おめでとうございます。
親が出来ることは少ないですからねぇ
すぐ練習参加ですか。
きっと大変だけど
それでも楽しく過ごせるといいですね!
Posted by ののかめ at 2014年03月07日 19:28
>ののかめさん
ありがとうございます^^
自分で決めた高校なので
3年間やり遂げてほしいですね。
ありがとうございます^^
自分で決めた高校なので
3年間やり遂げてほしいですね。
Posted by おちゃめmama
at 2014年03月07日 21:14
