2013年10月09日
渋皮煮の途中
今日は栗の渋皮煮を作ろうと思い
一晩水につけておいた栗を朝からせっせと剥きました
栗の簡単な剥き方
びっ栗‼鬼皮の剥き方 ~お母さんver~ by とらびー
手も痛くならずこれはいい
次は、渋皮煮のレシピ
極上◇栗の渋皮煮(蜜漬け仕上げ) by ラ・ランド
1日目の工程が1~15まであるのですが
7の工程が終わった段階の栗

何だか芸術を感じます
しばらく眺めちゃいました
注意
鬼皮を剥くときに、少しでも渋皮まで剝けちゃってると
渋皮煮の9の工程くらいで残念なことになります

最初の鬼皮剝きを丁寧に
もうすぐ15までの工程終了です
一晩水につけておいた栗を朝からせっせと剥きました

栗の簡単な剥き方

手も痛くならずこれはいい

次は、渋皮煮のレシピ

1日目の工程が1~15まであるのですが
7の工程が終わった段階の栗


何だか芸術を感じます

しばらく眺めちゃいました


鬼皮を剥くときに、少しでも渋皮まで剝けちゃってると
渋皮煮の9の工程くらいで残念なことになります


最初の鬼皮剝きを丁寧に

もうすぐ15までの工程終了です

Posted by おちゃめmama at 08:16│Comments(8)
│スイーツ(手作り)
この記事へのコメント
わ〜!めちゃめちゃ、手間がかかりますね。私が作ったのは、調べて一番簡単なものです。
出来上がりが楽しみですね。
出来上がりが楽しみですね。
Posted by 千代子。 at 2013年10月09日 08:33
>千代子。さん
そうなんですよねぇ。
今日は仕事がお休みなのでできますが・・・。
この渋皮煮のレシピはクックパットでは1位なんですよ!!
やっぱり美味しいの食べたいですからねww
頑張ります。
先ほど、注意事項を追記したので見て下さい。
ちょっとがっかりですが
失敗は成功のもとですね^^;
そうなんですよねぇ。
今日は仕事がお休みなのでできますが・・・。
この渋皮煮のレシピはクックパットでは1位なんですよ!!
やっぱり美味しいの食べたいですからねww
頑張ります。
先ほど、注意事項を追記したので見て下さい。
ちょっとがっかりですが
失敗は成功のもとですね^^;
Posted by おちゃめmama
at 2013年10月09日 08:39

渋皮煮って何だったっけ?
と、リンクとんでみました。
わぉ~こんなすごいの作るんですね。
頑張ってください!
と、リンクとんでみました。
わぉ~こんなすごいの作るんですね。
頑張ってください!
Posted by はなまま*
at 2013年10月09日 08:54

> はなまま*さん
やってみると意外と楽しいけど
何度もやりたくはないかな^^;
年に一度の楽しみにしておきます。
今、今日の工程が終了しました!!
やってみると意外と楽しいけど
何度もやりたくはないかな^^;
年に一度の楽しみにしておきます。
今、今日の工程が終了しました!!
Posted by おちゃめmama
at 2013年10月09日 09:31

手間がかかった分美味しいでしょうね(タラ〜とよだれが・・・)
昨日の栗のペーストも気になります あのまま栗きんとんで食べてみたいな モンブランもいいですねぇ
大福も・・・
さて おちゃめmama*さんは何を作られるのかなぁ
楽しみにしています
昨日の栗のペーストも気になります あのまま栗きんとんで食べてみたいな モンブランもいいですねぇ
大福も・・・
さて おちゃめmama*さんは何を作られるのかなぁ
楽しみにしています
Posted by みど at 2013年10月09日 12:32
>みどさん
色々試行錯誤です^^;
課題も浮き彫りです!!
まぁ自宅で食べるだけだから
気にしない!!気にしない!!ってことですww
栗のペーストは後程お楽しみに・・・^^
色々試行錯誤です^^;
課題も浮き彫りです!!
まぁ自宅で食べるだけだから
気にしない!!気にしない!!ってことですww
栗のペーストは後程お楽しみに・・・^^
Posted by おちゃめmama
at 2013年10月09日 13:51

おちゃめmama、すごいじゃん。
襟足なんかよりすごいよ。
なんか特技をいっぱい持ってるね。
文学熟女???だし。
料理得意だし。
あったかいお家なんだろうなぁ・・・。
それ、味見させて~!
襟足なんかよりすごいよ。
なんか特技をいっぱい持ってるね。
文学熟女???だし。
料理得意だし。
あったかいお家なんだろうなぁ・・・。
それ、味見させて~!
Posted by 無有のかぁちゃん
at 2013年10月09日 15:22

> 無有のかぁちゃん
襟足を比較の対象にしないで下さいよ^^;
頼みます!!ww
いやいや栗の渋皮煮初ですよ。
これ見て料理が得意だなんて
騙されてますよww
何だか文学熟女って綺麗な響きじゃないねww
何か官能小説ばっかり読んでそうww
能ある鷹は爪を隠すっていうでしょう!!
さらけ過ぎなので
全然たいしたことないって証拠ですww
襟足を比較の対象にしないで下さいよ^^;
頼みます!!ww
いやいや栗の渋皮煮初ですよ。
これ見て料理が得意だなんて
騙されてますよww
何だか文学熟女って綺麗な響きじゃないねww
何か官能小説ばっかり読んでそうww
能ある鷹は爪を隠すっていうでしょう!!
さらけ過ぎなので
全然たいしたことないって証拠ですww
Posted by おちゃめmama
at 2013年10月09日 15:29
