
2015年05月17日
オリーブ受粉祭り
オリーブにハマって3年
ほとんどのオリーブに花芽が付いています

オリーブは違う品種の花粉が必要
(雄雌ってことではありませんよ)
花芽もちらほらほころびだしたので
受粉がうまくいくように
我が家の移動可能なオリーブを1箇所に集めました

お天気が気になります。
月・火曜日が雨マーク
どれだけ管理しても最終的には自然相手なので
花芽がものすごく付いていても
たくさん実がなるとは限らない・・・
去年実感したことです
花の様子

ポップコーンが弾ける寸前って感じ
めっちゃ可愛い

ポップコーンが弾けました
弾けたばかりは花粉がまだまだですね。

うっわ
花粉が今にも飛びそう

近くのクモの巣に花粉がくっついてる
飛んでかなきゃ
秋から冬に鈴なりに実り
グリーン~紫~黒へのグラデーションを
今から想像すると顔がにやけます
ほとんどのオリーブに花芽が付いています


オリーブは違う品種の花粉が必要

(雄雌ってことではありませんよ)
花芽もちらほらほころびだしたので
受粉がうまくいくように
我が家の移動可能なオリーブを1箇所に集めました


お天気が気になります。
月・火曜日が雨マーク

どれだけ管理しても最終的には自然相手なので
花芽がものすごく付いていても
たくさん実がなるとは限らない・・・

去年実感したことです

花の様子


ポップコーンが弾ける寸前って感じ

めっちゃ可愛い


ポップコーンが弾けました

弾けたばかりは花粉がまだまだですね。

うっわ



近くのクモの巣に花粉がくっついてる

飛んでかなきゃ

秋から冬に鈴なりに実り
グリーン~紫~黒へのグラデーションを
今から想像すると顔がにやけます
