2013年10月19日
オリーブ お持ち帰り
長いこと藤岡のアントにあった大きなオリーブ
品種はミッションとマンザニロ

値段は19800円と付いていますが
お店の人と交渉して
な・な・なんと7000円とのこと
それでも、長い間りほったらかされていたので
根詰まりしていたり、葉も色艶悪く、痛みも結構あったので
一晩考えて・・・
翌日(9月24日)、連れて帰りました
オリーブマニアの人にどのようにしたらいいのか
相談しながら、鉢増ししたり、剪定したり
こんなに裸ん坊になりました

ワイヤーが食い込んで痛々しげだった幹

ちょっと枝を切りすぎたかな
地植えじゃないのにこんなに剪定してよかったかな
などと心配になりましたが
オリーブの生命力を信じることにしました
ひと月近く経ちました


やった~
芽吹きだしました
来年の春はシルバーリーフが生い茂りますように

品種はミッションとマンザニロ


値段は19800円と付いていますが
お店の人と交渉して
な・な・なんと7000円とのこと

それでも、長い間りほったらかされていたので
根詰まりしていたり、葉も色艶悪く、痛みも結構あったので
一晩考えて・・・
翌日(9月24日)、連れて帰りました

オリーブマニアの人にどのようにしたらいいのか
相談しながら、鉢増ししたり、剪定したり

こんなに裸ん坊になりました


ワイヤーが食い込んで痛々しげだった幹

ちょっと枝を切りすぎたかな

地植えじゃないのにこんなに剪定してよかったかな

などと心配になりましたが
オリーブの生命力を信じることにしました

ひと月近く経ちました



やった~


来年の春はシルバーリーフが生い茂りますように

Posted by おちゃめmama at 17:59│Comments(0)
│オリーブ