
2013年10月20日
自治区運動会にて
今日は自治区の運動会でしたが
残念ながら雨の為、体育館にて開催されました
私は中学の役員でお手伝いでした
子ども達も、放送や景品配りに後片づけと
よく手伝ってくれました

本日の収穫です
炊き込みご飯
焼きそば
焼き鳥
豚汁(画像なし)
は、地域の団体の炊き出しです。
お手伝いした人は無料でいただきました
パンは、「パン食い競争」でGET
ポップコーンは製造販売にもかかわらず、無料
おやつとお茶は参加賞
さんま
フランクフルト
焼いも
は、こちらも地域の団体の販売。
お安くGET
ごみ袋は、地域を4つのブロックに分けて競技した結果
最下位の景品
雨でも十分楽しめた運動会でした
残念ながら雨の為、体育館にて開催されました

私は中学の役員でお手伝いでした

子ども達も、放送や景品配りに後片づけと
よく手伝ってくれました


本日の収穫です

炊き込みご飯
焼きそば
焼き鳥
豚汁(画像なし)
は、地域の団体の炊き出しです。
お手伝いした人は無料でいただきました

パンは、「パン食い競争」でGET

ポップコーンは製造販売にもかかわらず、無料

おやつとお茶は参加賞
さんま
フランクフルト
焼いも
は、こちらも地域の団体の販売。
お安くGET

ごみ袋は、地域を4つのブロックに分けて競技した結果
最下位の景品

雨でも十分楽しめた運動会でした

2013年07月09日
ラジオ体操続けるぞ

今日から続ける決意をしました

そういえば、ラジオじゃなく「テレビ体操」ですね

以前、友人から進められていたのですが
なかなか重い腰が上がらず・・・

今日久しぶりにやりましたが
つま先立ちはブルブルするし

息は切れ切れ

これはいかん

続けようかな

続けよう

続けるぞ

ラジオ体操には色々効果があるそうです

脂肪が燃焼し、筋肉が鍛えられ、血行がよくなって基礎代謝もアップ

まずは内容を知って体操するとより効果


13種類の体操でできている(そんなことも知らなかった

■1~3番:日常よく使われている腕と脚を使い、
全身の筋肉刺激を高め、血行を促進。
■4番:体幹部の運動で、初めに呼吸器官の働きを高める。
■5~10番:体幹にじょじょに刺激を加え、脊柱の柔軟性を高め、
筋肉を伸展、強化して、各部位が連動して動きやすくなる。
■11~13番:腕と脚の運動で、筋肉をほぐし、呼吸の調整を行う。
ダイエット効果をより高めるには、行う時間にポイントが。
1日で、体温が最も高いのが夕方16~18時ごろ。
朝行うのもいいですが、体温が高いときはより体が動かしやすく、
消費カロリーも高くなり効果が高まるそうです

16時~18時はテレビ放送はないので
YouTubeで
テレビ体操
http://www.youtube.com/watch?v=M6_ENvOba6Y
みんなの体操(テレビ体操の前にやる体操)
http://www.youtube.com/watch?v=i-vAONbFYxQ
放送時間等の詳細は
「NHKテレビ・ラジオ体操」
http://pid.nhk.or.jp/event/taisou/taisou.html
今朝、体操した後はなんだか清々しい気分です
