› goen 雨のち晴レルヤ › オリーブ › オリーブ 驚愕の結末

2013年10月13日

オリーブ 驚愕の結末

今日、アルベキーナの実と
一緒に植わっている品種不明の実を収穫しましたあれれ

オリーブ 驚愕の結末
小さい実がアルベキーナ。大きな方が品種不明の実

ご覧の通り、しわしわですおーまいがっ

オリーブのアルベキーナの実がしわっぽくなっているのを
9月27日に見つけました目
大きい方の実は艶々していたし、
葉にも異常が見当たらなかったので
虫による害はないんじゃないかと判断し
しばらく様子を見ることにしました。

ところが、昨日から大きな実にもしわが・・・おーまいがっ

これは大変!!だと
収穫寸前ではありますが
鉢をひっくり返すことにしました下矢印

するとおーまいがっ

オリーブ 驚愕の結末
犯人がいたびっくりコガネムシの幼虫むかっ

一鉢にどれだけいたかというと
(画像注意)











オリーブ 驚愕の結末
45匹怒った

根を食害されていましたがびーん

オリーブ 驚愕の結末
結構大きくなっていて実もたくさん付けていたのに
この根じゃぁ限界でしたねうーん

小さい鉢に植え替えて3分の1くらいに剪定しました!

どうにか元気になりますように・・・キラン

とんだ収穫となりました汗チャンチャン下矢印



同じカテゴリー(オリーブ)の記事画像
恐るべしオリーブアナアキゾウムシ@@
オリーブアナアキゾウムシ見回り
我が家にもオリーブアナアキゾウムシ
季節の花々とハクセキレイ
バラとオリーブ♪
オリーブ♪
同じカテゴリー(オリーブ)の記事
 恐るべしオリーブアナアキゾウムシ@@ (2016-08-06 20:03)
 オリーブアナアキゾウムシ見回り (2016-08-05 20:10)
 我が家にもオリーブアナアキゾウムシ (2016-08-04 20:01)
 季節の花々とハクセキレイ (2016-05-03 08:02)
 バラとオリーブ♪ (2015-10-21 18:55)
 オリーブ♪ (2015-09-14 07:41)

Posted by おちゃめmama at 21:50│Comments(12)オリーブ
この記事へのコメント
それはえらいことになってしまいましたね
でも原因が鉢の中ってひらめくあたり、流石おちゃめmamaさんだ^^
きっと元気になりますよ!
Posted by 春ちん春ちん at 2013年10月13日 21:54
うわわわぁ…
すごい数。
でも、おちゃめさん、数えたんですね。
それもすごい!
Posted by はなまま*はなまま* at 2013年10月13日 21:59
コガネムシ、土の中にたくさんいますよね。でも数えたのすごいです。根っこ、食べちゃんですね。オリーブの木は災難でしたね。
Posted by 千代子。 at 2013年10月13日 22:27
あらら 残念ですね

鉢の中はなかなか状況がわかんないですよね
ひっくり返すとそうかと納得することあるある

今朝草取りしてたら見たこともない大きなかまきりや
バッタが...
旅行から帰ったらバジルや花は食い尽くされてました
Posted by ぷ~ぷ~ at 2013年10月13日 23:08
>春ちんさん
もう、がっかりというか
これも経験というか・・・。
次は被害にあわないようにしなきゃですね^^;
元気に育つように愛情たっぷりに育てます!!
Posted by おちゃめmamaおちゃめmama at 2013年10月13日 23:36
> はなまま*さん
根性で数えましたよ!!
こんちくしょぉ~~って感じです^^;
Posted by おちゃめmamaおちゃめmama at 2013年10月13日 23:37
>千代子。さん
ずっと、ブロンズ色のオリーブが鈴なりになるのを見るのを
楽しみにしてたんですよぉ--;
Posted by おちゃめmamaおちゃめmama at 2013年10月13日 23:39
>ぷ~さん
他のオリーブも全部こんなにいるんだろうか?
と、不安になります--;
葉っぱをよく観察しないといけませんね。
対処が遅れちゃいました(涙)
Posted by おちゃめmamaおちゃめmama at 2013年10月13日 23:41
暇人だね・・・。笑
虫の数なんて数えんくてもいいってば。笑
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2013年10月14日 12:33
>無有のかぁちゃん
暇人と言うなかれ!!
現実を直視してるだけですよww
コガネムシの幼虫だって受け売りしてるけど
ホントにコガネムシの幼虫なのか
確認したわけではないし・・・
等と考えながら数えてましたww
Posted by おちゃめmamaおちゃめmama at 2013年10月14日 15:00
ねぇ、おちゃめちゃん。

今度は科学者になったぁ?笑
何でそんな物理的なこと考えて作業してるんさ?めっちゃ笑えるんだけど。

おちゃめちゃんには、いろんな霊がついてるんだろうね。
ふふふ・・・。面白い人だ。

昨日、私はてっきりおちゃめちゃんに会えるかと思ったよ。栗のシフォンケーキを頭の上に乗せてる人いないかな?って探してみた。残念なことに、わからんかった。
まだ、会っちゃいけない時期みたいだ。会える時にはすっと会えるからね。

あぁ、秋らしくなってきたよ。読書本番の季節だよ。ダンゴムシ数えるより、本を読んでね。笑 本を読むときには文学者とか作家さんの霊が憑依するんだろうなぁ・・・。笑
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2013年10月14日 15:58
>無有のかぁちゃん
イイ霊だったらいいけどね^^;

最近本が読めてないので
月末まで読書に励みます!!

読書の時は、ナント!!
睡魔に襲われます^^:
Posted by おちゃめmamaおちゃめmama at 2013年10月14日 21:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オリーブ 驚愕の結末
    コメント(12)