2013年09月17日
オリーブ マンザニロ
台風18号でオリーブの実が落下しないか心配でしたが
1個も落とさず頑張ってくれました
2m近くある直立型のシプレッシーノと
横に広がっているネバディロブランコが鉢ごと倒れていましたが
折れることもなく無事でした
今日、主人と藤岡のJAグリーンセンターに行ったら
見つけました
オリーブ「マンザニロ」

マンザニロとはスペイン語で「小さなりんご」という意味
実が熟すとこんな感じになるそうです

可愛すぎ
お値段は500円
左側の長~く伸びている枝を剪定しなければ
りんごみたいな実が付くのは何年後になるかな
1個も落とさず頑張ってくれました

2m近くある直立型のシプレッシーノと
横に広がっているネバディロブランコが鉢ごと倒れていましたが
折れることもなく無事でした

今日、主人と藤岡のJAグリーンセンターに行ったら
見つけました

オリーブ「マンザニロ」

マンザニロとはスペイン語で「小さなりんご」という意味
実が熟すとこんな感じになるそうです


可愛すぎ

お値段は500円
左側の長~く伸びている枝を剪定しなければ

りんごみたいな実が付くのは何年後になるかな

Posted by おちゃめmama at 21:12│Comments(2)
│オリーブ
この記事へのコメント
いいね!こういうのって。
ガーデニングって関心がないわけじゃないけど
難しそう。
種の袋の栽培方法読むだけでリタイア。
音楽の楽譜を見ると心折れる感じに近い。
ガーデニングって関心がないわけじゃないけど
難しそう。
種の袋の栽培方法読むだけでリタイア。
音楽の楽譜を見ると心折れる感じに近い。
Posted by ピカイチ北村
at 2013年09月18日 09:37

> ピカイチ北村さん
あはははぁ♪
確かに音楽の楽譜見ると心が折れる^^;
ピカイチ北村さんまだまだ働き盛りですからね。
きっともう少し歳を重ねると
土に還る(お亡くなりじゃないですよ)と思います。
その時が楽しみですね^^
あはははぁ♪
確かに音楽の楽譜見ると心が折れる^^;
ピカイチ北村さんまだまだ働き盛りですからね。
きっともう少し歳を重ねると
土に還る(お亡くなりじゃないですよ)と思います。
その時が楽しみですね^^
Posted by おちゃめmama
at 2013年09月18日 10:32
