2017年03月16日
カトルカールとクッキー
カトルカールとクッキーを納品してきました

可愛くアイシングができました
カトルカールとは・・・
フランスのお菓子
カトル・カール(Quatre-Quarts)といい、
「四分の四」の意味。これも小麦粉、バター、砂糖、卵の4つの材料を同量ずつ使います。
goenのカトルカールは純粋に
小麦粉、バター、砂糖、卵のみを同じ分量で作っています
パウンドケーキとは・・・
イギリスのお菓子
小麦粉、バター、砂糖、卵をそれぞれ1ポンドずつ使って作ることから「パウンド」ケーキと名づけられた。
(wiki参照)
同じものですが、お国により名前が違うってことです
【クッキー】
今回もブルーチーズ、くるみとタイガーナッツクッキー、アマニクッキーが並びます。
アマニクッキーはバターを使用せず
有機ココナッツオイルを使用しています。
このココナッツオイルがとってもイイ味だしてるんですよねぇ
使用している有機ココナッツオイルはこちら↓

毎日何かしら焼いていると
近所の小学生の子どもたちが
学校帰りに寄ってきてつかの間のおしゃべりタイム

外で匂いをかいでる男の子もいたり・・・
余裕が出てきたら
一緒にお菓子を作る約束になってます
今日もたくさんシフォンケーキを焼きますよ~
【販売店】
スーパーやまのぶ
梅坪店
四郷店
るるビオ(星が丘)店


可愛くアイシングができました

カトルカールとは・・・
フランスのお菓子
カトル・カール(Quatre-Quarts)といい、
「四分の四」の意味。これも小麦粉、バター、砂糖、卵の4つの材料を同量ずつ使います。
goenのカトルカールは純粋に
小麦粉、バター、砂糖、卵のみを同じ分量で作っています

パウンドケーキとは・・・
イギリスのお菓子
小麦粉、バター、砂糖、卵をそれぞれ1ポンドずつ使って作ることから「パウンド」ケーキと名づけられた。
(wiki参照)
同じものですが、お国により名前が違うってことです

【クッキー】
今回もブルーチーズ、くるみとタイガーナッツクッキー、アマニクッキーが並びます。
アマニクッキーはバターを使用せず
有機ココナッツオイルを使用しています。
このココナッツオイルがとってもイイ味だしてるんですよねぇ

使用している有機ココナッツオイルはこちら↓
毎日何かしら焼いていると
近所の小学生の子どもたちが
学校帰りに寄ってきてつかの間のおしゃべりタイム


外で匂いをかいでる男の子もいたり・・・

余裕が出てきたら
一緒にお菓子を作る約束になってます

今日もたくさんシフォンケーキを焼きますよ~

【販売店】
スーパーやまのぶ
梅坪店
四郷店
るるビオ(星が丘)店