2013年10月11日
緑化センター西山公園
先日、緑化センターの近くを通ったので
ふらっと寄ってみました
秋バラもちらほら咲いていましたが
お楽しみはもう少し先ですね

となりのトトロを連想させる
大きなクスノキ

大きなモミジの木
大きな木の下で木洩れ日を浴びていると
自然界からの癒しを感じました

キンモクセイの花びらの絨毯

苔
ルーペで覗いてみたい

キンモクセイの木にエナガがたくさんいました

エナガの幼鳥

やっぱりヒヨドリはどこにでもいますね
この日1番気になった植物

つばき科ワビスケ
漢字では侘助
はじめて知った植物ですが
ネットで調べてみたら
結構マニアがいて諸説ありそうな植物です
秋が深まったらまた違った見方ができそう
楽しみが増えました
住所:豊田市西山町5-1
開園時間:9:00~17:00
休園日:毎週月曜日(祝日を除く)、年末年始
駐車場:50台
問い合わせ先:豊田市西山公園(緑の推進課)
電話:(0565)31-2108
ふらっと寄ってみました

秋バラもちらほら咲いていましたが
お楽しみはもう少し先ですね


となりのトトロを連想させる
大きなクスノキ

大きなモミジの木
大きな木の下で木洩れ日を浴びていると
自然界からの癒しを感じました


キンモクセイの花びらの絨毯

苔



キンモクセイの木にエナガがたくさんいました


エナガの幼鳥


やっぱりヒヨドリはどこにでもいますね

この日1番気になった植物


つばき科ワビスケ
漢字では侘助
はじめて知った植物ですが
ネットで調べてみたら
結構マニアがいて諸説ありそうな植物です

秋が深まったらまた違った見方ができそう

楽しみが増えました

住所:豊田市西山町5-1
開園時間:9:00~17:00
休園日:毎週月曜日(祝日を除く)、年末年始
駐車場:50台
問い合わせ先:豊田市西山公園(緑の推進課)
電話:(0565)31-2108
この記事へのコメント
バラはもう少し先ですか。
今日行こうか悩んだんですよね。
来週一度行ってみます!
今日行こうか悩んだんですよね。
来週一度行ってみます!
Posted by ののかめ at 2013年10月11日 18:43
> ののかめさん
小鳥の声のする方で上を向いてカメラかまえてるか
岩に接近して苔にカメラ向けてるの怪しい人がいたら
きっと私です^^;よろしくww
小鳥の声のする方で上を向いてカメラかまえてるか
岩に接近して苔にカメラ向けてるの怪しい人がいたら
きっと私です^^;よろしくww
Posted by おちゃめmama
at 2013年10月11日 19:01

了解です!^m^
17日午後が有力なんですけど
動物いないバージョンなんで
きっとワカラナイですね><
17日午後が有力なんですけど
動物いないバージョンなんで
きっとワカラナイですね><
Posted by ののかめ at 2013年10月11日 19:37
> ののかめさん
え~~可愛い子たちいないんですか!?
きっと見つけられません^^;
え~~可愛い子たちいないんですか!?
きっと見つけられません^^;
Posted by おちゃめmama
at 2013年10月11日 22:53

ワビスケは私の友人が好きでよく聞きますが
つばきと見分けがつきません^_^;
つばきと見分けがつきません^_^;
Posted by ぷ~
at 2013年10月15日 23:36

>ぷ~さん
ワビスケ好きな人は茶道好きな方ですか?
私は全然知りませんでした^^;
花の時期にもう一度行ってみたいと思います。
ワビスケ好きな人は茶道好きな方ですか?
私は全然知りませんでした^^;
花の時期にもう一度行ってみたいと思います。
Posted by おちゃめmama
at 2013年10月15日 23:41
