2013年10月08日
ミニバラ 黒星病から復活
この記事へのコメント
すごい、すごい。まさにグリーンハンドですね。ミニ薔薇、枯らしちゃうので、最近、買ってないけど、また、育てたいな。
Posted by 千代子。 at 2013年10月08日 08:26
>千代子。さん
ありがとうございます。
植物の日記って覚書程度って思っていますが
コメントいただけるとホントうれしいです^^
ミニバラって意外と難しいと聞きますね。
きっと丈夫な品種だったのかな?
ミニバラではセントラルローズさんのバラが有名ですよ。
注文中のミニバラ、もちろんセントラルローズさんのが
10月下旬頃来る予定です。
またブログUPしますのでお楽しみに^^
ありがとうございます。
植物の日記って覚書程度って思っていますが
コメントいただけるとホントうれしいです^^
ミニバラって意外と難しいと聞きますね。
きっと丈夫な品種だったのかな?
ミニバラではセントラルローズさんのバラが有名ですよ。
注文中のミニバラ、もちろんセントラルローズさんのが
10月下旬頃来る予定です。
またブログUPしますのでお楽しみに^^
Posted by おちゃめmama
at 2013年10月08日 08:40

>千代子さん。
そうそう、グリーンハンドって私の憧れです。
この日記読んでもらえたかな
http://ochamemama.boo-log.com/e230143.html
反対言葉の「レッドハンド 赤の手」には
ならないようにしないと・・・と思いながら
今年の夏バラではありませんが
いくつか残念な結果になりました^^;
そうそう、グリーンハンドって私の憧れです。
この日記読んでもらえたかな
http://ochamemama.boo-log.com/e230143.html
反対言葉の「レッドハンド 赤の手」には
ならないようにしないと・・・と思いながら
今年の夏バラではありませんが
いくつか残念な結果になりました^^;
Posted by おちゃめmama
at 2013年10月08日 08:43

うわぁ~良かったですね。
私は、ダメでしたわ。
枯れ木となりました。
私は、ダメでしたわ。
枯れ木となりました。
Posted by はなまま*
at 2013年10月09日 08:52

> はなまま*さん
ありがとう^^
もう一花咲かせてくれるので
うれしいですねww
はなまま*さんちのは
購入した苗がちょっとだったんでしょうね^^;
あきらめずにまたTRYしてくださいね^^
ありがとう^^
もう一花咲かせてくれるので
うれしいですねww
はなまま*さんちのは
購入した苗がちょっとだったんでしょうね^^;
あきらめずにまたTRYしてくださいね^^
Posted by おちゃめmama
at 2013年10月09日 09:30
