今日も栗ひろい
先日のブログに引き続き
第2弾の栗ひろい
栗の木は隣の敷地に植わっています
今朝、ばったり隣のご主人にお会いしたので
先日、栗ひろいさせもらったお礼を言ったら
「まだまだ落ちてるから全部拾ってって」
という、親切な言葉にすぐに乗っかって
「じゃぁ、今日も拾わせてもらいますね」という会話を交わし
仕事に向かいました
仕事中も栗ひろいやる気満々で
帰宅後、即効長袖長ズボンにバラ用のゴム手袋に
長靴履いて頭から胸まである蚊よけのネットをかぶり
張り切って拾いました
今日は明るかったので
くっつき虫に要注意しながら歩きました
本日の収穫
前回よりは量は少ないですが
立派な栗です
先日、
栗きんとん作ったけど
今度は・・・やっぱり栗きんとんだな
この恵みをもたらせてくれる
栗の木をご紹介します
縄文時代人の主食であった栗の木を見ていると
神々しささえ感じます
関連記事