正しく話してほしいと願う
先ほど、塾の帰りの車の中での会話
娘 「今日は2時間も理科の実験をしたんだよ」
(彼女は理科が苦手)
私 「へぇ、どんな実験」
娘 「オオカミがうさぎを食べる実験」
私 「何それ」
どうもオオカミを磁石・うさぎをクリップという設定でやった実験で
計算とかもやるらしい
(ちゃんと詳しく把握してなくてすみません)
私 「でも、実験だから楽しかったんじゃない」
娘
「すっごく忙しくて、つまらんかった」
なんか変
「すっごく忙しくて大変だった」
又は
「暇でつまらんかった」
ならわかるけど、理解不能な若者の流行語の兆しか
関連記事